愛知県下の私立大学について情報を集めていたところ、「名古屋学芸大学」に行き当たりました。
容易に合格できるFランク大学との評価がある一方、学生の満足度が高い様子が目に留まり、非常に興味を惹かれましたね。
そこで今回は名古屋学芸大学の実際的な難易度や評価について、詳しく掘り下げてみたいと思います!
名古屋学芸大学の偏差値は?
河合塾の「入試難易予想ランキング表」を参考に名古屋学芸大学の偏差値をまとめると以下のようになります。
※スポーツ系、芸術系、医学、薬学、歯学、二部の学部・学科は含めていません。
大学名 | 学部 | 偏差値 |
---|---|---|
名古屋学芸 | ヒューマン | 50~55 |
看護 | 52.5~55 | |
管理栄養 | 52.5~57.5 |
当ブログのFランク大学の基準①②に名古屋学芸大学は該当しません。
①BF(ボーダーフリー)の学部・学科を有する大学
②偏差値が37.4以下(35.0)の学部・学科(理系は除く)を有する大学
③「日東駒専」未満の大学
上記のいずれかに該当する大学は世間でFランク大学と言われる傾向にあります。詳しくはコチラを参照。
「名名中日」の相対的レベルは?
(※大学名をクリックすると個別のFラン判定記事にとびます)
名古屋学芸大学は「名名中日(めいめいちゅうにち)」という愛知県の私大4校をくくった大学群に属します。
その内訳は「名古屋学院大学・名古屋学芸大学・中部大学・日本福祉大学」となっており、県内では南山大学、愛愛名中の4校に続く難易度と認識されていますね。
なお4校の序列はレベルが高い順に「名古屋学芸大学>中部大学>名古屋学院大学>日本福祉大学」といわれていますから、名古屋学芸大学は大学群中トップの評価を受けているわけです。
とはいえ1ランク上とされる愛愛名中が「関東の日東駒専・関西の産近甲龍と同程度、もしくは少し下」という目安ですからね;
「名古屋学芸大学<日東駒専」との図式が成り立ち、名古屋学芸大学は当ブログが定めるFランク大学の基準③を満たすといえるでしょう。
専門的なスキルが身に付く!
名古屋学芸大学は愛知県日進市に本部を置く私立大学です。
日進市と利用協定を結び市民に向けて図書館を開放するなど、開けた大学運営を行っていますね。
またキャンパス内に、姉妹校である名古屋外国語大学が併設されている点も特徴でしょう。
さて名古屋学芸大学は、豊かな人間性を涵養する普遍的教育と、変化する社会情勢に適応する実践的教育を両輪とした「人間教育と実学」を建学の精神として、「メディア造形学部:デザイン学科・映像メディア学科・ファッション造形学科」「管理栄養学部:管理栄養学科」「ヒューマンケア学部:子どもケア学科」、2018年に新設されたばかりの「看護学部:看護学科」という4学部6学科を有しています。
いずれも専門性の高い分野で、2016年度は管理栄養学部・ヒューマンケア学部ともに就職率100%という素晴らしい実績を上げていますね!
なお同校は実際に通う学生からの評価もすこぶる高く、「とにかく専門的な知識が身に付く優れた大学」「少人数制の授業は教授との距離が近く、気軽に質問できる。講義数もほどよく、楽しみながら学ぶことが可能」「充実した設備のもと、社会人としての下地を実践的に作り上げることができる」といった意見が聞こえてきます。
Fランク大学とは定義したものの、手に職を就ける・社会に出るための準備期間を充実させるといった意味では、非常に恵まれた環境を提供する学校といえそうですね^^
こういうカラーや強みがはっきりしている学校は、強いと思いますよ!
この記事へのコメント一覧
この記事へのコメントはありません。