神奈川大学はFランク大学?近年はレベル低下でFラン?

「神奈川大学」といえば私の中では駅伝のイメージが強いのですが、偏差値等からみた実際的な難易度が気になってまいりました。

関連の口コミにざっと目をとおすと「以前よりもレベルが下がってきている」といった声も見受けられますね。

これは「神奈川大学=Fランク大学」ということでしょうか?

神奈川大学の偏差値は?

河合塾の「入試難易予想ランキング表」を参考に神奈川大学の偏差値をまとめると以下のようになります。

※スポーツ系、芸術系、医学、薬学、歯学、二部の学部・学科は含めていません。

大学名 学部 偏差値
神奈川 外国語 45~52.5
47.5~50
経済 45~50
経営 45~50
37.5~47.5
37.5~47.5
人間科学 47.5~50

当ブログのFランク大学の基準①②に神奈川大学は該当しません。

当ブログのFランク基準

①BF(ボーダーフリー)の学部・学科を有する大学
②偏差値が37.4以下(35.0)の学部・学科(理系は除く)を有する大学
③「日東駒専」未満の大学

上記のいずれかに該当する大学は世間でFランク大学と言われる傾向にあります。詳しくはコチラを参照。

「成成獨國武明神」に属するが…?

(画像引用:https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3362/index.html)

(※大学名をクリックすると個別のFラン判定記事にとびます)

神奈川大学は「成成獨國武明神」という大学群に属しています。

内訳は「成蹊大学成城大学獨協大学國學院大學武蔵大学明治学院大学・神奈川大学」の7校となりますね。

このあたりの大学群の括り方については諸説あるようで、「成成明学獨國武」という括り方が使われる場合も多いようです。

ちなみに成成明学獨國武の相対的なレベルは「MARCHの下位・日東駒専の上位」と認識されているものの、神奈川大学についてはより日東駒専に近いとの見方が一般的です。

もっといえば「神奈川大学と日東駒専に受かったら、後者を選ぶ人が多い」「大したレベルの差はないが、神奈川大学は日東駒専より格下」といった声も多く上がっていますね。

逆に「日東駒専よりも簡単に入れる上、知名度も就職率もそこそこのレベルにある神奈川大学は、とても手頃な大学」と評す方もいますが^^;

どちらにしろ、相当きわどいラインではあるので迷ったのですが、神奈川大学を明らかに日東駒専以上の難易度と断定することはできず、同校は当ブログが定めるFランク大学の条件③に該当すると結論付けます。

偏差値だけでは測れない魅力アリ!

(画像引用:https://shingaku.mynavi.jp/gakkou/2084/)

さて神奈川大学は横浜と湘南ひらつかにキャンパスを構え、7学部および大学院9研究科を有する総合大学です。

「成長支援第一主義」をかかげ、創立以来、実社会の中で活躍できる人材を数多く輩出していますよ^^

少人数制のセミナーを採用し、学生同士で切磋琢磨しながらレポート作成や発表を行うシステムは「実践的な学びで身になる」として高い評価を受けています。

日本格付研究所が実施している21段階の格付け順位でも上から3番目となる「AA」に分類されており、教育機関としての姿勢は外部も認めるところですね。

冒頭にも触れたように世間が持つぼんやりとしたイメージは「バンカラ」「余りレベルが高くない」といったものも多いですが、一大学として冷静に分析すれば、決して悪い学校ではないと感じます。

自治体や国内外の他大学と積極的に関りを持ち「対外関係」も重視しているので、視野の広い学びを期待できるでしょう。

スポーツをはじめとする部活動が盛んな点も、充実した学生生活を送るにあたっては見逃せない要素と考えます。

「分かりやすい講義で様々な知識の習得が可能」「体を動かす実践的な授業も多く、楽しみながら勉学に励むことができる」と、学生からも一定の評価を受けているようですし、気になる受験生は是非チェックしておくと良いですね!

関西(近畿)地方のFラン記事一覧はコチラ
中部(東海)地方のFラン記事一覧はコチラ

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。