「京都女子大学(以下、京女)」と聞くと、何だかネーミングだけでもおハイソな印象を受けます^^
古都にたたずむ女子大って、一種のブランドとして価値があるように感じませんか?
とはいえ実際的な偏差値を問われると、どの程度なのかよく分かりません。
特に私は関西圏の在住ではないので、同校の実際的な評判も気にかかりますね。
近年、ネット上においては「超難関大以外はFランク大学」とする向きも見受けられますが、京女の実力を知りたいと感じましたので、さっそくリサーチを進めました。
京都女子大学の偏差値は?
河合塾の「入試難易予想ランキング表」を参考に京都女子大学の偏差値をまとめると以下のようになります。
※スポーツ系、芸術系、医学、薬学、歯学、二部の学部・学科は含めていません。
大学名 | 学部 | 偏差値 |
---|---|---|
京都女子 | 文 | 47.5~52.5 |
発達教育 | 47.5~55 | |
現代社会 | 47.5~52.5 | |
法 | 50~52.5 | |
家政 | 55~57.5 |
当ブログのFランク大学の基準①②に京都女子大学は該当しません。
①BF(ボーダーフリー)の学部・学科を有する大学
②偏差値が37.4以下(35.0)の学部・学科(理系は除く)を有する大学
③「日東駒専」未満の大学
上記のいずれかに該当する大学は世間でFランク大学と言われる傾向にあります。詳しくはコチラを参照。
関西「女子大御三家」の難易度は?
(※大学名をクリックすると個別のFラン判定記事にとびます)
京女は同志社女子大学・神戸女学院大学と併せ、関西圏の「女子大御三家」というくくりで語られることが多いです。
そしてこの3大学の人気・実力は、非常に高いといって良いでしょう。
関西には様々な大学群が存在しますが、女子大御三家は「関関同立以下・産近甲龍以上」との認識が広く浸透しています。
加えて3校は世間的なイメージも良いので、受験期の女の子を持つご家庭が「実際的な難易度は置いておいても女子大御三家は聞こえが良いので、産近甲龍より優先的に進学してほしい」と考えるケースは少なくありません。
なお関西と関東の大学群を比べれば、おおむね産近甲龍が日東駒専と同程度といわれていますからね。
そう考えると京女のレベルは日東駒専未満とはいえず、同校は当ブログが定めるFランク大学の条件③を満たさないものと判断します。
素晴らしい環境で心の成長も望める!
京女はその名のとおり、京都府に本部を置く私立大学です。
市内の東山キャンパスはバスや電車、どの公共交通機関でも通える立地にあって、環境という点でも非常に恵まれていると感じますね^^
さて同校の教育面における特徴は、仏教の教えに基づいた「心の教育」です。
全ての学部で1年次から少人数の演習科目を行い、学生が教員と近い位置で真摯に学問と向き合える体制が整えられていますね。
学部は「文学部」「発達教育学部」「家政学部」「現代社会学部」「法学部」の5つから成り、それぞれが「自ら学ぶ」姿勢が身に付くよう、自由自在な学びのスタイルを実施しています。
専門分野を究める・資格取得を目指す等、生徒の目標に合わせて学ぶことができるため、生徒たちも「とにかくいろいろな学びを習得することができる!」「興味・やる気に応えてくれる良い学校」と口を揃えますね。
また、例えば法学部においては「女性の教授も多く、女性目線から法律を学べるのは興味深い」と、女子大ならではの付加価値を高める授業も用意されている様子です。
そういったわけで女子高生の皆さんにとっては、ぜひともチェックすべき魅力ある大学だと感じました^^
この記事へのコメント一覧
この記事へのコメントはありません。