ワイモバイルに苦情クレーム!本社の電話番号やメール窓口はこちら

ワイモバイルにクレーム言いたい!本社への苦情窓口や電話・メール窓口を知りたい!

ソフトバンクのサブブランドとして、格安SIM&格安スマホを提供している「ワイモバイル」

“3年連続スマホ満足度No.1”に輝いたことも大々的にPRされていますが、困ったときにサポートを期待できる、ワイモバイルの問い合わせ窓口は存在するのでしょうか?

今回はワイモバイルの苦情クレーム受付窓口や問い合わせ電話番号、チャットでの連絡方法、カスタマーセンター、本社への連絡は可能かどうか等を調べてみました。

ワイモバイルのクレーム・苦情窓口はどこ?

(画像引用:https://d-pops.co.jp/)

さてワイモバイル公式サイトの「カスタマーサポート(お問い合わせ)」ページにアクセスし、「お問い合わせ内容を選択してください」という項目に目をとおしてみたのですが、苦情・クレームの受付窓口はおろか、そもそも電話やメールの問い合わせ窓口は整備されているのか?という点についても、すぐに状況を理解することができませんでした^^;

個人的な印象にはなりますが、ワイモバイルとしては“問い合わせ=疑問・質問”と理解しており、利用者の“分からないこと”が公式サイト上の説明で解消されるよう、全力を注いでいるように見受けられます。

例えば苦情につながりやすいと思われる、「料金・支払い」の「お困りごと」について。

該当のパートを読み進めると、「料金・請求に疑問がある」→「身に覚えのない請求がきたので相談したい」とのトピックに行きつくのですが、回答は「身に覚えのない請求がきた場合はWEBで確認できます」というもので、まずはこちらのページに目をとおすよう、誘導されますね。

次の解決手段は「ショップでスマホアドバイザーに相談」するというものながら、更にこちらのページの内容を理解し、諸手続きを完了しなければなりません。

更にスクロールしていくと、小さな文字で「さらにサポートが必要な場合」との見出しがあり、「チャットでお問い合わせ」することも可能とは言うものの、私が目をとおしたときは営業時間外(受付9:00~20:00)。

ワイモバイルのクレーム窓口電話番号がこちら

続いて案内のある“電話サポート”を求めるには、ログインが必要です。

ともあれ、必要であれば各ページに掲載された対応窓口へ連絡を入れながら、問い合わせ内容に応じて細かくカスタマーサポートの内容を読み進めて解決まで至るというのが、推奨される問い合わせ方法なのでしょう。

…と言っても、上記のような説明では何も参考になりませんね;

そこでソフトバンクのプレスリリース等をさかのぼって調べてみると、「お客さまからの電話窓口」として、「ワイモバイル カスタマーセンター」なる連絡先が紹介されていました。

〇ワイモバイル カスタマーセンター
内容:総合窓口
受付:オペレーター(9:00~20:00)
お問合わせ番号:
ワイモバイルの電話から 151
他社携帯・固定電話などから 0570-039-151

出典:お知らせ|ワイモバイル(Y!mobile)

別途、各種手続きについて自動音声で対応する電話窓口も設置されているようですから、上記“総合窓口”が、苦情・クレームに類する内容にも対応していると思われます。

ちなみにこちらの電話番号は「KYOCERA Japan」公式サイトのサポートページに見られる「Y!mobile向け携帯電話·スマートフォンに関するお問い合わせ」についての項目でも、「Y!mobile向け携帯電話·スマートフォンは、Y!mobileの商品であり、下記の内容につきましては、Y!mobileにお問い合わせいただきますようお願い申し上げます」との文言を添えて、アナウンスされていますね。

また、“下記の内容”としては、「故障・修理」「商品・サービス」といったものも列挙されています。

このような点を鑑みれば、ワイモバイル カスタマーセンターはやはり苦情・クレームも受け付けており、また総合窓口として他社のサイトにも掲載されているあたり、ワイモバイルの本社、あるいは組織中枢部の管轄なのでしょう。

一方ワイモバイルの各店舗については、「ショップ」ページから、容易に電話番号を調べることが可能ですね。

以上、回りくどい説明も多々盛り込んでしまいましたが、問い合わせ時の一助になれば幸いです。

この記事へのコメント一覧

  1. アドレスも変えられた 2023年8月21日 23:36

    いい加減で嘘ばかりのYmobile
    勝手に変なサイトに登録され、物凄い料金を請求されて、引き落とされ問い合わせると、返金しようと思ったけどやっぱりやめる
    信じられない返答をされました。

    返信する
    0件の返信
  2. カワサキ 2023年8月29日 17:36

    最悪な店舗横浜市緑区長津田店嘘付きです。勝手に口座変えられるし。(子供の銀行から引落手続きしてた。)主契約変更お願いしたのにしてなかった。後日発覚し聞きに行くと「手続きが面倒くさかった」と言われた。昨日と今日とで4台携帯解約した。もう、ワイモバイルとは関わりたくない。謝罪無し。上◯さん

    返信する
    0件の返信
  3. デビィのCMが突然、目に入ると気分が悪くなる。
    CMを止めて欲しくてクレームの電話を窓口にしたが クレームは受け付けない、という姿勢のインフォメーションテープのみで 何処にも訴えられず。
    すーっとモヤモヤしています…。

    返信する
    1件の返信を表示
    • Y!mobile さん
      私もデヴィ夫人が突然画面に現れると不愉快になる一人です。
      友達だから、死んだ人だからとジャニーを擁護する姿勢。とんでもない金銭問題。一体どなたがキャスティングしたのでしょうか?
      イメージ戦略大失敗です。
      CMが流れるとチャンネルを変えるか画面を消しています。
      ユーザーとして悲しいです。このままでは乗り換えもありかと。

      返信する
      0件の返信
  4. YMさん大丈夫ですか? 2023年10月3日 15:56

    元々入っていたSIMカードや記入した個人情報の用紙に関して何も言わず結果的に返却してくれていない。契約後、何も渡されず手ぶらで退店させられたのだが、ワイモバイルさんこれは正解ですか?

    返信する
    0件の返信
  5. 新規で購入してから、一度も使用できないとカスタマーセンターに連絡したら、トケシって男性が対応。
    その後、上席のフクチって女性が対応‼️
    この人かとんでもない‼️
    機種が調子悪いって言ったら、携帯を作ってるメーカーに直接電話しろって‼️
    は⁉️ワイモバイルで対応じゃなくてメーカー‼️そんな話聞いた事ない‼️
    それが上席の言葉か‼️

    返信する
    0件の返信
  6. 本日、岸和田中央店で店員(南)の接待の大容が酷い腕を組みながら最初は少し我慢したけど、余りにも酷いので自分もキレて店を出ました。
    今までいろいろと店に行ったけど、あの南は酷い
    以上

    返信する
    0件の返信
  7. ヨドバシカメラ梅田店でかんたんスマホを購入の時、突然、この4800円の携帯ケースを購入してもらえれば9000円引きします。と言われて携帯ケースを購入しました。
    購入後なにげなく、店頭の宣伝を見ると、今キャンペーンでかんたんスマホ9000円引きと書いてあり、完全に抱き合わせ販売で騙されました。
    皆さんも騙されないようにしてください。

    返信する
    0件の返信
  8. 藤原台イオンのエディオンにて、テレビを購入時にYモバイルと契約して頂ければ、ポイントにてテレビを購入できると言われました。通話料が高い事もあり、いい機会と思い、契約することにしましたが、5時間もかかり、晩ご飯も遅くなりました。他に聞きたいこともありましたが、聞けず、契約後は全て自分で頑張りましたが、新人なのかはわかりませんが、時間がかかりすぎます‼️当たり前だと思っていませんか?家に帰ったら22時‼️外食もできず、最悪‼️顧客の満足感なんて、あるわけありません。Yモバイル社員には、馬鹿にした笑顔をされるし、社員教育もしっかりして頂きたい。本当に最悪‼️

    返信する
    0件の返信

あなたのコメントをどうぞ!