ここのところLINEを使用していると、「LINEがMusifyを開こうとしています」との通知が突如現れ、勝手に「Musify」というアプリに連動する現象が相次いでいるようです。
使用頻度の高いLINEの利用に支障をきたすため、多くのユーザーが悲鳴を上げていますね。
一体「Musify」アプリとは何なのでしょう?
勝手に開くなんてかなり危険な感じがしますが、どのように対処すれば良いのかも含めて調べを進めました。
「Musify」自体が著作権違反の可能性アリ?
Musifyは、「全世界の楽曲をたっぷり聴ける音楽再生アプリ」との触れ込みで出回っているアプリです。
一度再生した楽曲はオフラインでも再生できるようになるため、音楽ファンとしては大変便利なツールに思えるのですが、著作権のある音楽もダウンロードできることから、著作権違反の可能性があるのでは?とその違法性を指摘する声も上がっていますね。
今回起こっている謎の現象に加え、アプリ自体の性格を鑑みても、手を出さない方が賢明であると言えるでしょう。
「Musify」アプリはすぐにアンインストールを!
Musifyと半ば強制的に連携されてしまうと、真っ黒な状態でアプリが起動し、もともと使いたかったLINE系アプリが思うように動いてくれなくなります。
YahooやTwitterといった使用頻度の高い他のアプリについても同様の症状が報告されていて、とにかく困るとの声が続々と寄せられいますね。
このように、必要なアプリを利用しようとすると全く関係のない別アプリが起動してしまうという現象は、以前よりたびたび発生しているものになります。
原因は、別アプリ側が悪意を持って登録を行い、本来開くべきアプリに代わって起動するよう「すり替わる」ことにあるのですが、迷惑としか言いようがありませんよね;
それでは、一旦トラブルに見舞われてしまったらどう対処すれば良いのか?という点ですが、答えは至ってシンプルです。
原因を見ると分かるように、一連の問題を引き起こしているのはひとえに「勝手に開いてしまう別アプリ」ということですから、こちらをアンインストールしてあげればOKなんですよ!
今回のケースで言えば、Musifyをアンインストールすることが、トラブルの根源を取り除くことを意味します。
実際「Yahoo!JAPAN」のカスタマーサポートアカウントも、同様の対応を案内しているようですね。
ヤフーサイドはユーザーの質問に答えるかたちで、「該当の音楽アプリを削除することで正常に利用できます」と明言するとともに、Musifyに絡む同様の報告が届いているとも記しています。
どうやら今回の不具合は、かなり大規模に起こっている様子ですね。
アンインストールというすぐに打てる対応策があるだけまだマシではありますが、悪意を持ってこのような状況を作っている輩がいると思うと、何だかゾっとしてしまいました。
この記事へのコメント一覧
この記事へのコメントはありません。