かつや本社にクレーム言いたい!苦情窓口のお客様センターはどこ?
とんかつ・カツ丼の「かつや」。サクサク・やわらか・ボリューム満点のカツを求めて、日常的に足を運んでいるという方も大勢いらっしゃるでしょうが、もし苦情やクレームがあった場合、はどこに言えばよいのでしょうか?
今回はかつやについて、苦情クレーム受付窓口、問い合わせ電話番号やメール問い合わせフォーム、本社・本部への連絡は可能かどうか等を調べてみました。
かつやのクレーム窓口:お問い合わせはどこに?

まず前提として押さえておくと、とんかつ専門店「かつや」は同店を中心にグループ全体で18ブランド、国内外合わせて700もの店舗を有する「アークランドサービスホールディングス株式会社」によって展開されています。
アークランドサービスホールディングスが手掛ける店舗は「かつや」の他に、「からやま」「からあげ縁」「マンゴツリー」「ダンシングクラブ」「チェントペルチェント」「camp」「ごちとん」「岡むら屋」など。
そして「かつや」への問い合わせは、複数のブランドをカバーするアークランドサービスホールディングス公式サイトの「CONTACT お問い合わせ」ページにて受け付けられていますね。
同ページには、連絡内容ごとに複数の問い合わせフォームがあります。
とはいえ一般のユーザーが使うと考えられるのは、「店舗・商品について」のフォームと、「その他」のフォームくらいでしょうか。
回答に関しては、返事に時間(日数)が掛かる場合もあるものの、順次対応してもらえるとのこと。
営業日以外(土・日・祝日・年末年始)に届いた問い合わせについても翌営業日以降の対応になると言いますが、リアクションがあるのは有難いですね。
ちなみに各種お問い合わせフォームには、「みなさまからのご要望・ご質問・ご相談・情報提供などをお待ちしています。お気軽にお問い合わせください」とのアナウンスが添えられていました。
単に質問ではなく、ご要望・ご相談・情報提供といった表現が用いられているところを見ると、苦情・クレームに類する内容についても問い合わせフォームから連絡を入れれば良いのでしょう。
また前述のとおり、これらのフォームは複数のブランドを束ねるアークランドサービスホールディングスの窓口ですから、本社といった組織の中枢部につながっているものと見て差し支えなさそうです。
かつや本社のクレームは電話での問い合わせ不可能…?
ただ残念なことに、アークランドサービスホールディングスの問い合わせフォームと対を成すような電話窓口は設置されていませんでした。
本社・本部に直結した問い合わせ窓口もなく、電話での連絡はできないということでしょう。
一方で各店舗の電話番号は、「店舗検索」ページにて調べることが可能です。
検索フォームもかつやに限らず、他のブランドの店舗情報まで網羅していますから、是非活用してみてください。
なお参考までにアークランドサービスホールディングス株式会社の「企業情報」もチェックしてみたところ、電話番号やFAX番号が掲載されていました。
ただし、これら番号が一般の問い合わせ窓口として機能しているという情報は、全く見当たらなかったため、やはり問い合わせ時には、問い合わせフォームを利用してほしいということなのでしょう。
そういったわけで、かつやに問い合わせがある場合には、“本社にはメール・各店舗には電話”で連絡を入れることになりそうです。
以上、参考にしてください^^
この記事へのコメント一覧
白石本ドウリ店、人を見て商品を作ってますよね。
店の中も汚いし、入口にゴミがあってもそのまま出すし、従業員がさつだよね。
今日も店員さんがだいぶガサツでした
山口県周南市のかつやは、宅配メニュー料金に配達料200円がプラスされた。カツ丼梅720円、ロースカツ弁当920円、配達料200円、合計1840円。他の店舗もそうなの?
かつや高浜店、長時間、前の客の皿が置きっぱなし。忙しいのは分かるが時間が長すぎる。
本当に従業員の気が利かない。二度と行かない。
お店で食べるのに、メニューにクリームコロッケ、アジフライなどのメニューがない。醤油や塩がないし、ドレッシングが一種類しかない。ごまドレッシングが味が濃い。ボンズとか、マヨネーズがない。ご飯大の単品値段がない。豚があるのに、豚の生姜焼き、トンテキなどがない。キャベツのドレッシングのバリエーションがなさすぎる。メニュー表がショボすぎる。
店員同士無駄話(笑いながら)、全く注文を聞いて来ない、カウンターに人が居ない、客もまばら、最低
匿名 さん
どこの店舗?
かつや名古屋本店員陣通店
店員が店内への目配りがまったく出来ていない
順番待ち客の案内が客から言われるまで出来ない
席に座った客の注文を取りに来ない
お茶が出てこない
店内スタッフが3人いたが全員気が利かない
調理が遅い
スタッフの教育をしっかりやってほしい
本日午前1時30分頃、名古屋丸の内店に行って注文を済ませてから約20分待った。深夜ということもあって、忙しいことは全くなかった。私以外には3組くらいが食事をしていて、厨房の外国人2人はずっとおしゃべりに夢中で、私の注文を忘れていたようだ。ようやくこちらの様子に気づいたのか、やっと注文を作り始めたが、「すみません」という言葉もなかった。直ぐにできるからとだけ言った。その後、「忘れてただろう」と一言残して店を出た。外国人2人に店を任せるのはいかがなものか?
かつやで海鮮フライ弁当🍱を頼みましたが、調理人とパートが揉めていて、できたのも黒くて美味しく見えません!
ダメかと思います!
加藤 さん
店舗名を書きましょう!
かつや福住店
持ち帰りでたのんだがお弁当にご飯がない。家について店に連絡したら人がいないからとりに来いと…
お店のミスなのに 謝りもない。
バイトだと思うが謝る事もしないのは 教育がなってない。
二度とかつやには行かない。
まずは きちんと社員教育やるべきでは?最低な店です
かつや稲毛海岸店、19時頃使えない定員ばかり。混雑しすぎてパニクってるのかお茶は出てこない、注文よんでもこない。
岐南店
あさ10:05入店
メニューを見る事なくロースカツ定食注文
テイクアウト客以外は、カウンターに私1人。
テイクアウト客は、会計をすませ2、3組は帰る。明らかに電話予約して来てない方も私より早く帰っていかれ、まだまだ時間かかるか店員に聞くとあと5分から10分と言われて店を後にした。店には、私1人。
前にも同店にて同様の経験をした。
厨房では、写メ撮っていた!
忙しい様には思えなかった。
かつや小牧原新田で店員同士が喋っているので呼んでもなかなか来ない。そして机の上は汚いまま。お客が呼んでも話に夢中でなかなか来ない。そして別のお客さんが呆れて食器を上に上げていた。
かつや千歳店のレジ対応が悪い。待っている最中に他の気に取られて食事を用意しながらだったので、ちょっとと問いかけに無反応で対応!全く心のこもった笑顔も無く、後にした。最低の店!評価20
札幌狸小路とススキノの間にある店舗
今月に入り、5回来店し、主人と二人でテーブルに座ります。毎回コバエが酷く、割り箸やお茶の茶碗などにまで現れ、周りが不衛生です。食事が出ると、数匹増えて出てきます。今日も酷く、2~3匹捕まえて、店員さんに見せましたが、いずれも同じようにコバエが出現します。店員さんによると、昨日工事が入ってコバエが出てしまったとのことで、ガッカリしました。かつやさんは大好きなので、改善を求めます。厨房も不安ですよね。衛生上、このような店舗で良いのでしょうか?スタッフの皆さんはキビキビしていて感じが良いのですが、残念です。
山口吉敷店のトイレは男女共用で便器と便器周りに尿がたくさんついてて床も尿で靴の裏に付くのも嫌で使えませんでした。どうにかならないの?この時代に。
新座野火止店は注文しても「一丁〜!」と厨房に声が掛けるが伝票記入しないので、いつまで経っても注文したものが出て来ない。だいぶ後から入ってきた同じものを頼んだ客には出してるのに。
蒲田西口店
テイクアウトしようとレジ前で並んでいたが、後から来たやつのテイクアウト注文を先にした。店員も見りゃわかるだろう。店員がバカすぎ、低レベル。二度と行かない。
いつも美味しくいただいています。揚げたてのカツをご飯と一緒に食べたくなった時に寄っています。
今日は開店まもなく伺いました。店内に客はなく弁当の注文を待っている方が一人いました。高齢の母親が最近コロッケを良く食べるので、惣菜の注文を初めてしました。 あっ、この店員さんは自分の仕事を早くこなしたいんだなと感じることがいくつかありました。だから動きが「作業」になっていました。言いかけた時、早く厨房に注文をしたいがために遮られたこと、どことなく引っかかりのある雰囲気が言葉から伝わってきました。それに、お茶等の開店間もない準備で忙しいのでしょう。作業がとても雑に見えました。マニュアルは大事でしょうが、ロボットでした。 自分も仕事や家族に対して「作業」にはならないように、「雑にはならないようにしよう」と思います。店員さんによっても違うと思います。家でも家族にあんな感じなのかなー。言葉の中に温かさや余裕あっても…。「ありがとう」が両方で感じられるといいのにと…。お店にはまた伺います大事な食事がお互いただの作業にならないように。
ヤスダ さん
店舗名を書き忘れてますよ。
かつや周南店は平気で順番を飛ばして案内するのは会社の方針ですか?
店長らしき人が対応したが全く感情なしの対応でびっくり‼️
もうきたくないな〜
旭川四条店。妻が働いているが、職場環境についてです。タイムカードを切ってからの残業など、不当な労働が常態化しており、改善もされないと思う。妻には辞めるように言っているが、人が居なくて辞められないとのこと。本社から監査などしないと、後々大事になりますよ。
かつや神谷内店。入店対応されない、席に着いてもお茶出しに来ない、注文を訪ねに来ない(20分以上)。後から来た人は迅速に対応していた。また、先月の中旬頃に注文した相乗り丼と豚汁は焦げた肉に辛い玉ねぎ等の調理不足及び調理後少し放置したのか全体的に冷めたものが出された。なので注文せずに退店した。
かつやさいたま深作店
夕方ごろに天津飯チキンカツ丼を注文。
うえは半熟、裏は真っ黒こげの天津飯が出てきました。チキンカツには謎の葉っぱ。
写真もあります。問い合わせにメールを送っても一週間返ってきません。いいご身分ですね。
店員はやる気のない若者でした。
11月3日、岐阜羽島店に11時30分頃入店しました。
店内には10人程度の客がいて、空いていました。私が入店した際に挨拶もなく、誘導もされなかったので、とりあえずカウンター席に座りました。もちろん、水も出てきませんでした。3組の客が食事を終えて会計を済ませていましたが、私の隣の客には料理が提供されました。その際、「すみません」と一言声をかけたのですが、無視されました。私は頭にきて、店を後にしました。
今時こんな店があるとは驚きました。全店舗がこんな対応をしているわけではないと思いますが、私はもうかつやには行きません!
かつや見附店で持ち帰りの豚汁1つしか頼まないと箸すら言わないと付けて貰えない上になんか?ひそひそ話ししながらみてくる感じ悪い店員さんしか居ない!
更に。1600円以上の買い物しても100円引きの紙を2枚しかくれない!朝一から気分悪くさせる店員!コンビニでも味噌汁買ったら箸付けてくれるわ!不親切な見附店の店員!色々な意味で基本から教育し直して欲しい!! 人として! リニューアルして調子乗ってるのか?上司が影響してるのか? 美味しいんだから!!
気分良く帰らして欲しい!
本社さん!! 伝達お願い致します。
客の自分から何回も言うの。もうイライラでしかないので!
宜しくお願いします!
かつや弥富通店に入店したが、客が3人しかいないのに、3分くらい注文を取りに来ないため為、店員を呼んで注文したが、後からきた客に提供されたが注文してから15分経っても提供されないので違う店員を呼んで確認したら注文が通ってないと言われ、謝罪された時注文した別の無愛想の店員は目の前にいるのに謝罪なし。頭にきたので即効店を出た