ジャパネットの冷蔵庫(アウトレット)本当に安い? 比較してみた
ジャパネットの冷蔵庫(アウトレット)
東芝冷蔵庫GR-V41GHL(WU)
ジャパネット | Amazon | コジマ | |
---|---|---|---|
本体 | ¥142,000 | ¥119,204 | ¥116,820 |
送料 | ¥5,500 | ¥0 | ¥0 |
設置 | ¥0 | ¥110 | ¥0 |
旧品回収 | ¥3,850 | ¥2,750 | ¥1,650 |
リサイクル | ¥4,730 | ¥4,730 | ¥4,730 |
ポイント・クーポン | -¥10,000 | -¥2,384 | なし |
合計 | 146,080円 | 124,410円 | 123,200円 |
ジャパネットの冷蔵庫(アウトレット)の値段を見たみんなの口コミ23人分
ジャパネットの冷蔵庫(アウトレット)
- 知名度のあるジャパネットの信頼感
- 「ジャパネットたかた=安い」という思い込み(2人)
- ジャパネットよりコジマを選ぶ(2人)
- なぜ2万円も高くなっているのか謎(3人)
- 高齢者をターゲットにしているから(3人)
- 旧品の回収費用まで高い(3人)
- ジャパネットで買うメリットが全く見当たらない(4人)
- 宣伝経費をかけているゆえの価格設定(5人)
ひとつずつ、詳しく見ていきます。
知名度のあるジャパネットの信頼感
高齢だと距離のある所への外出が難しくなり、実店舗へもなかなか行けなくなる。なおかつインターネットが不得意な人にとっては、何が信頼できるサイトなのかもわからない。たが、ジャパネットは知名度もあって信頼できると感じるのではないか。コールセンターの費用や広告費も考えると、Amazon等と同程度の価格は難しいのではないか。(39歳女性/パート)
「ジャパネットたかた=安い」という思い込み(2人)
ジャパネットたかたは安いイメージがありましたが、こうしてAmazonやコジマと比較表にして比べてみるとクーポン10000円を差し引いてもジャパネットたかたのアウトレット冷蔵庫のが高くなるのにはとてもびっくりしました(52歳女性/会社員)
ジャパネットたかたというブランド名。ジャパネットたかたで購入すると安いというイメージがあります。そのため、消費者側が他のサイトと比較せずに購入することがあるのではないかと思います。ジャパネット側は、その心理を上手く利用しようとしているのだと思います。(37歳女性/専業主婦)
ジャパネットよりコジマを選ぶ(2人)
ジャパネットたかたは利用した事がありますが、よく古い物をいくらかで下取りをしてくれます。しかしこの冷蔵庫に関しては下取りはなく、Amazonやコジマに比べて、すべての面でかなり高いと思いました。次回のクーポンが多くもらえますが、それより送料を無料にしてもらいたいです。私ならポイントがなくても、家電専門店であるコジマで購入します。(56歳女性/パート)
ジャパネットの冷蔵庫はアマゾン、コジマに比べて価格が圧倒的に高いのであまり良いとは思いませんでした。ジャパネットたかたはテレビCMなどをよくやっていて全国的に有名な企業でアフターフォローなどの面でしっかりしていて安心感はありますが、もし自分がこの商品を購入するのならコジマを選ぶかなと思います。(45歳男性/フリーランス)
なぜ2万円も高くなっているのか謎(3人)
アマゾンやコジマと比較するとなぜ2万円以上も高くなってしまうのか疑問に感じました。同じ商品なのにジャパネットで購入するとものすごく損をしたような気分になり、実際に購入された方がいたら気の毒に思います。ジャパネットだけ送料が発生するのも不思議です。(36歳女性/専業主婦)
本体価格、送料が高いなと感じました。クーポンが1万円出ているが、価格が高いのでそこでお得感は得られることはないなと思いました。比較表も見ましたが、なぜこんなに価格差が起こるのか不思議に感じました。(24歳女性/会社員)
同じ商品なのに何故こんなに高いのか疑問です。冷蔵庫自体もよくある機能で、容量的に11万前後というのはうなずけますが、他のお店との差はなぜなのか聞きたいです。下取りでやすく見せる値段のからくりも前から気になってましたが、それを差し引いてもここまでの値段の違いに驚きです。(51歳女性/専業主婦)
高齢者をターゲットにしているから(3人)
ジャパネットたかたのアウトレット冷蔵庫が高い理由はやはりアフタ-サ-ビスが付いているからです。それはお年寄りとかが買うとき取扱説明書を読んでもわからないとかあるのでそのあたりのアフタ-サ-ビスがしっかりしていて親切なので高くてもリピ-タ-が多いのです。(61歳男性/会社員)
ターゲットがネットショッピングをしない中高年だから。若年層は電気製品を買い替えるときにネットで価格を調べて買うのが当たり前になっていますが、スマホも使いこなせない高齢者にとってはそうではありません。ジャパネットは有名な前社長のインパクトもあって知名度があり、古い家電を回収してくれるというお得感もあるので特に買いに行くのが億劫になっている高齢者に人気があるのだと思います。(48歳女性/パート)
Amazonやコジマに比べて価格設定が高いのはインターネットで購入を検討する消費者層に比べて、電話注文を行う消費者層は価格に敏感でないことから、インターネットで販売している業者に比べて高い価格設定が行われているのではないかと思う。(28歳男性/会社員)
旧品の回収費用まで高い(3人)
明らかにジャパネットだけ値段が高いので、できるだけ儲けようというのが見えて嫌です。送料がかかるのは運送会社との付き合いの規模が違うので仕方ない部分があるかもしれませんが、旧品回収費用まで高いのは謎です。クーポンもこの商品に使える訳ではなく次回以降に使えるので、次も割高なジャパネットの商品を選択しないと使えないので全く意味がないと思います。(38歳男性/自営業)
全く同じ品が、Amazonやコジマのほうが合計で二万円以上安いことがわかりました。ジャパネットたかたは送料がかかり、旧品を引き取る費用も高いと思います。次回に使えるクーポンが高いですが、使うチャンスは少ないです。テレビのCMなどで安いことを強調していますが、よく調べると安くないこともあるのだとわかりました。(63歳女性/専業主婦)
これだけ商品価格に差があれば、安い方のお店の冷蔵庫を買ってしまいます。古い冷蔵庫の回収費用も他のお店の方が安いことも大きな理由となります。添付の比較表を見ると送料も他店の方が無料となっています。冷蔵庫自体の品質はどのお店のモノも同じだと思いますが、それだからこそ安い方を選ぶと思います。(46歳男性/会社員)
ジャパネットで買うメリットが全く見当たらない(4人)
Amazonやコジマに比べてジャパネットたかたは値段が高く設定されているし、送料もかかるのであまり良い印象を受けないです。コジマなどの方がアフターフォローもしっかりしてくれそうな印象があるし、ジャパネットで買うメリットが全く見当たりません。(35歳女性/会社員)
他の通販サイトと比べて値段が1割以上違うので、「高い」って印象しかない。2万円以上ある価格差を埋めるサービスがあけば購入候補に入るんだろうけど、いろいろ読む限り「ジャパネットたかた」を選ぶ理由が見当たらないので、購入先候補にはならないかな。(45歳男性/自営業)
商品選びにおいてユーザーが一番に目がいくのは商品価格であり、その次に送料にも着目される。商品単価が他社より高い上に更に送料がかかるとなると際立って高く感じる。価格においてユーザーに損なイメージを持たれると選択肢から外され兼ねない。(37歳男性/会社員)
同じものなのに、Amazonやコジマよりも高いので、アウトレットの割には安くないんだなと直感で思った。送料も5,500円かかる。ポイントがたくさんついても購入するなら少しでも安いところで買いたいので、購入は考えると思う(36歳女性/パート)
宣伝経費をかけているゆえの価格設定(5人)
予想通りの価格差でした。そもそもテレビショッピング等してる時点で余計な経費をかけているわけですし、それがどこに反映されるか考えれば高くなって当然。自分はamazon等、ネットで価格を比較する方なので、ジャパネットたかたのアウトレット冷蔵庫を買うことはないだろうなって思いました。(50歳男性/会社員)
営業にお金をかけすぎ。ネットショッピングのテレビ放送にお金をかけすぎだと思う。今どき、ほしい家電があればインターネットの口コミサイトである程度の情報は収集できる。それなのに、ジャパネットはいかにこの商品が上等か、ジャパネットから買うとお得をテレビでさんざんうたい、視聴者を洗脳しているように感じる。(37歳女性/公務員)
テレビでジャパネットたかた専用の番組枠を取得し、さらにはその番組内でキャスターを起用し実演まで行っている。その全てを行うためには人件費や製作費などの商品を売るための行動が必要になる。そのため他の販売サイトに比べて値段が高くなってしまっているのだろう。(23歳男性/アルバイト)
ジャパネットたかたはテレビショッピングを主要な販売チャネルとして使用しており、その運営コストや広告費用がかかるため、それらの費用が価格に反映されることも考えられます。さらに、顧客サービスや保証制度など、他のショッピング体験には含まれていない付加価値がある場合、それも価格を高くする要因となります。(47歳男性/会社員)
「ジャパネットたかた」は他のサイトと比べると、今でもテレビや新聞広告など昔からある広告戦略に力を入れており、そのための広告宣伝費がほかのサイトよりもかかっているので、宣伝費用のコストが商品の価格に転嫁されているのだと思います。(45歳男性/自営業)
まとめ:ジャパネットの冷蔵庫(アウトレット)は安くない
というわけでえ、今回は「ジャパネットの冷蔵庫(アウトレット)の口コミ:安くない現実を見た23人の反応集」と題して、ジャパネットの冷蔵庫(アウトレット)の値段を他社通販サイトと比較してみました。