ハロウィンのスペルはHalloween?バンドのHelloweenは間違い?ワザと?

お恥ずかしながら、ハロウィンという言葉のスペルをすぐに間違えてしまいます。

思うに、あいさつの「Hello(ハロー)」を連想するのがいけないんですよね~;

仮装イベントで盛り上がるハロウィンのつづりは「Halloween」が正しいので、2つ目の文字は「a」なのですが、うっかり「e」と誤表記しそうになるんです。

しかしながら、1980年代から活躍するヘヴィ・メタルの重鎮に、「HELLOWEEN」というグループが存在することをご存知ですか?

名称の由来は、おそらく10月31日のハロウィンで間違いないと思うのですが、2つ目のアルファベットが「e」になっていますよね…。

まさかバンドを命名したメンバーが、私と同じようなスペルミスを犯してしまったのでしょうか!?

「HELLOWEEN」ってどんなバンド?

「HELLOWEEN」はドイツのバンドで、世界中のメタル・ファンに愛される存在です。

その人気は日本においても絶大であり、90年代にリリースしたアルバムは日本国内だけで20万枚を超えるセールスを記録し、オリコン週間ランキングでも10位以内にランクインするほどの存在感を見せつけました。

メタルといえば、割と聞き手を選ぶ音楽ですからね。

それを踏まえると、チャート上でもこれほど好調な動きを見せた「HELLOWEEN」の功績は、凄まじいばかりです。

さて、彼らのアルバムジャケットなどをチェックしてみると、ジャック・オー・ランタンのイラストがあしらわれており、その作品も「パンプキンズ・ユナイテッド」と名付けられるなど、やはり私たちの連想する「Halloween」をモチーフにしている点は間違いなさそうでした。

それでは、どうしてスペルが本来のものと異なっているのでしょう?

「HELLOWEEN」は意味のある造語だった!

調べたところ、「HELLOWEEN」というバンド名は間違いというわけではなく、敢えて付けられた彼らの造語であることが判明しました!

当時メンバーだったインゴ・シュヴィヒテンバーグ(故人)が1978年制作のアメリカ映画「ハロウィン」にちなんでバンド名を付けたのですが、ベーシストのマーカス・グロスコフが「メタルっぽく、Hell(地獄)という単語を入れよう」と提案し、バンド名の正式表記として「HELLOWEEN」というつづりが採用されたそうなんです^^

なるほど、「HELLO(こんにちは)」ではなく、「地獄」が絡んだネーミングでしたか。

確かに、いかにもメタルっぽい雰囲気でかっこいいですね!

ただネットで情報をあさっていると、ハロウィン・イベントのつづりを素で「Helloween」が正しいと勘違いしている人もかなり多い様子でした^^;

10月31日のハロウィンはといえば、カトリックにおいて聖人の日である11月1日・万聖節(All-hallow)の前の晩に行われることから、「All-hallow-even」を短縮して「Halloween」と呼ばれているんですよ。

ですから、通常のイベントについて「Helloween」とつづることは完全な間違いであり、これはちょっと恥ずかしいので、アルファベット表記する際には十分に注意したいところです。

身近なところで間違っている人を見付けたら、「Helloweenだとメタル・グループのことになっちゃうよ!」と、今回のネタをひけらかしてみてはいかがでしょう(笑)

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。