docomo継続課金の解約方法を調査!電話番号や問い合わせメールも調査

スマートフォンでのdメニュー掲載コンテンツ・Google PlayTM・App Store・Apple Music・iBooks・iTunes・iCloudより購入したコンテンツ代金を、毎月のケータイ料金と一緒に支払うことができる、ドコモの「spモード コンテンツ決済サービス」(App Store・Apple Music・iBooks・iTunes・iCloudでのご利用時はApple IDによる認証)。

ドコモが提供する決済サービスなので安心ですし、4桁のパスワードを入力するだけなので、コンテンツの購入が簡単です。

ご利用代金は毎月のケータイ料金と一緒にお支払いできるというのも、とても便利。

さらに、継続課金の決済を行うと自動的にマイメニュー登録がなされ、spモード対応機種より、ご利用明細を確認することができます。

ただし、継続課金を利用した場合、解除手続きが自発的になされるまで、コンテンツプロバイダのご利用代金は継続的に発生するシステム。

継続課金を終了するには、各コンテンツプロバイダサイトにて、解除操作を行わなければなりません。

マイメニュー登録したコンテンツが「アクセス制限サービス」により閲覧できなくなる場合においても、ご利用代金が発生するため、マイメニュー解除を希望する場合には、アクセス制限エラー画面からマイメニュー解除を行う必要あり。

そういったわけで、継続課金の利用に際しては、その解約方法までしっかり理解しておくことがマストですね。

今回は関連の情報を端的にまとめましたので、是非参考にしてみてください。

継続課金している有料サイトを解約(解除)するには?

前述のとおり、spモードコンテンツ決済サービスにて継続課金している有料サイトの解約(解除)手続きは、ご利用の加盟店サイト/アプリから行うことができます。

加盟店サイトからの解約方法は、以下のとおり。

加盟店サイトからの解約方法

-iPhone・ドコモ スマートフォン(Android)・ドコモ ケータイ(spモード)から-
1.ご利用明細にログインします
2.継続課金・履歴一覧の「継続課金一覧」を押します
3.解約する加盟店サイトの「詳細」を押します
4.加盟店サイト内で、解約/解除/削除/退会などの項目を押します
5.画面に沿って解除手続きを行います

加盟店サイトによって、解約方法や、マイメニュー解約/解除/削除/退会などの項目名、表示箇所が異なるケースもありますから、その点はあらかじめ留意しておきましょう。

なお、解約解除手続き時には、4桁パスワード(spモードパスワード/ネットワーク暗証番号)の他に、dアカウントのID/パスワードの入力が必要となります。

また、月途中で解約しても、コンテンツの料金は1か月分掛かりますので、注意してください。

有料サイトのアプリをご利用の場合、アプリをアンインストールしただけでは解約とならないことも、念頭に置いておかなければなりませんね。

お問い合わせに関する情報をチェック!

spモード コンテンツ決済サービスや、各種手続きの進め方に関して疑問点があれば、まずはNTT docomo公式サイトの「お問い合わせ」ページを一読してみましょう。

各種お問い合わせ窓口が案内されていることはもちろんですが、Webで確認できる解決方法も子細に記されているので、お問い合わせの多くは、Webにて自己解決できるかも知れません。

解決できなかった場合には、お問い合わせページの「お問い合わせ窓口」という項目から、該当のお問い合わせ内容を選択してください。

内容に応じて、「メールでのお問い合わせ」ページや、「電話番号を確認する」ページに、誘導してもらえます。

また、ドコモショップでの相談を希望する方に向けて、「ドコモショップ/d gardenを検索する」ページも用意されていますので、適宜サポートを仰ぐと良いでしょう^^

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。