最近、「KOAGIRL」というネーミングの非常に可愛い通販サイトを見付けました!
韓国風デザインのワンピースなどが豊富に取り揃えられており、値段も手ごろで目を引くんですよね^^
とはいえ「凝ったデザインのプチプラアイテム」をウリにした詐欺サイトが複数存在する昨今…。
利用するにしても、その概要を調べ上げてからの方が良さそうです。
値段設定や記載文に違和感!?
とりあえず、KOAGIRLがどのような通販サイトなのか改めてチェックしてみましょう。
落ち着いた感じのピンクとブラウンを基調にした見た目がとても可愛いですね!
またトップページで紹介中のアイテムをざっと眺めただけでも、KOAGIRLの価格帯がいかにお手頃かよく理解できます。
一部には1,000円を切るワンピースまであって、他の海外系プチプラ通販サイトと比べても特別安い設定だと感じました。
ただ妙な違和感を覚えたのですが、商品値引きのパーセンテージがやけに中途半端なんですよ^^;
分かりやすく50%オフといった感じならば何も不自然に思わないものの、「4%OFF」とか「57%OFF」といった設定が非常に多く、きちんと根拠を持った数字なのか気に掛かりました。
正直、「詐欺目的で実体がない商品だから、適当な値を割り当てたのでは?」と勘ぐってしまいます。
と同時に、同じくトップページに記されたかなり目立つパートの文章もヘンテコなんですよ。
「お客様は1万円以上買えば、1000円減額できます。」とか、言いたいことは伝わるものの非常に稚拙ですよね。
もちろん海外のサイトであれば細部に文法ミスがあっても致し方ないとは思いますが、経験からいうと信頼の置ける企業はこういった「大味なミス」はしないものです。
見当たらない口コミが不安をあおる…
ここまできて同サイトは「かなり怪しい」と踏みましたので、次は「利用者の口コミ」をチェックしてみることとしました。
しかしながらSNSをはじめ様々な切り口から調べても、実際にKOAGIRLで買い物をしたとの報告が一切見当たらないのです!
正直、この価格・このデザインでまっとうな商売をしているのであれば、大評判になっていてもおかしくないと思うんですけどね…。
さらに、この手の通販サイトはSNS等にPR投稿を上げていることが多いと思うのですが、それすらも見付からず、とにかく関連情報が一切ない状況だったのです!
う~ん、これはかなり「レベルの低い詐欺サイト」なのかもしれません^^;
何となく「これで引っかかる奴がいれば儲けもの」みたいな意思が透けて見えるんですよ。
そこでサイト内の「特定商取引法」ページへ飛んでみると、会社名の欄には「株式会社cool cloud」の名が。
そう、これまでに当ブログにおいても数々の詐欺サイトの運営元として紹介した悪名高い企業です!
ちなみに、当ブログが把握している「株式会社cool cloud」が運営するサイトは
imnails、20vogue、meclose、MELOPOP、7fancy、Yoystyle、ABcloset、MARTASA、COSZOZO、rubycaseなどになります。
これは、KOAGIRLも同類の詐欺サイトである可能性が極めて高そうですね。
この記事へのコメント一覧
この記事へのコメントはありません。