ヤフオクの苦情クレームはどこに言えばよい?窓口を調査

日本最大級のネットオークション、ヤフオク

後発の類似サービスが増えた状況にあっても、根強い需要があると感じます。

とはいえネットオークションの性質上、やはりトラブル等に巻き込まれる可能性も考えられますし、問い合わせ先の情報は具体的に押さえておきたいですよね。

今回はヤフオクの苦情クレーム受付窓口や問い合わせ電話番号、メール問い合わせフォーム等を調べてみました。

問い合わせの手順を紹介!

まずは利用時に疑問が生じた場合、どのように解決すれば良いかみていきましょう。

不明な点が一般的な内容であれば、「ヤフオク!ヘルプ」に「よくある質問」が掲載されていますので、チェックしてみると良いですね。

こちらのページにはAI(人工知能)を活用し、ロボットが自動でリアルタイムに回答を行うチャットボットサービスも設置されているので、自力で答えにたどり着ける可能性も高そうです。

それでも問題が解決しなければ、ヤフオクの「使い方に関するお問い合わせフォーム」から連絡を取ることもできますよ^^

ただしこちらは「使い方」を質問するフォームなので、苦情・クレームの類を送り付けるのはふさわしくありません。

苦情・クレームを伝える方法は?

苦情等を申し伝えたい場合には、「ヤフオク!へのご意見・ご要望をいただく専用のフォーム」と紹介されている「ヤフオク!へのご意見」より連絡を入れましょう。

ただし、こちらの内容に対する返信は行っていないとのことですから、一方通行にはなりますね…。

となれば電話窓口はあるのか気になるものの、ヤフオクは苦情等を受け付けるための電話番号を用意しておりません。

特定商取引法の表示をみると「ヤフー株式会社 0570082003」という連絡先が公表されているのですが、こちらは問い合わせ内容に応じたヘルプページの案内を行う窓口らしく、個別の案件についてはやはり専用フォームから連絡を入れるようにとアナウンスされています。

ヤフオクほど規模の大きいサービスになると、多くの利用者から寄せられる声に逐一電話対応はできないということでしょうか。

とはいえ、専用フォームにて吸い上げた意見は必ずチェックはしてもらえる模様です。

実際に要望を受けてシステムが改善された例もあるらしく、その状況については「ヤフオク!改善レポート」から確認することができますよ^^

双方向のやり取りは難しいにせよ、目に見えるかたちで「利用者の声が運営に反映されている」ことが分かれば、心証は違いますよね。

そういったわけで「どうせ一利用者の声なんて、届かないでしょう」などと考えず、気付いた点があれば忌憚のない意見を送信すると良さそうです。

その結果、より使いやすいサービスが実現すれば、何よりのフィードバックになりますよね!

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。