吉沢 亮さんが出演するユーキャンCMのBGMが、爽やか且つ前向きな仕上がりでお気に入りです。
映像中では一部しか確認できないまでも、2020年にそれぞれの想いを抱き勉強に打ち込む人々を応援したいというCMの趣旨にもぴったりマッチしている気がしますね^^
できれば全編を通して聴いてみたいのですが、こちらのCMソングは誰の何という楽曲なのでしょうか?
CMソングを手掛けたのはお馴染みのグループ!
さてCMで流れているのは、「いきものがかり」の新曲になります。
曲のタイトルは「try again」といい、ユーキャンの2020年キャンペーンソングに位置付けられていますね。
同曲は今回のために書き下ろされた作品で、作詞・作曲をメンバーの山下 穂尊さんが担当しました。
曲自体は12月25日に発売されたニューアルバム「WE DO」に収録されているので、こちらも併せてチェックしたいところです。
ちなみに「いきものがかり」の楽曲が同キャンペーンソングとして採用されるのは、今回が初めてではありません。
2012年の「いつだって僕らは」、2015年の「ワンゴール」に続き、実に3回目のこととなりますね。
それゆえファンの間からも“待ってました!”というニュアンスの声が多く上がっており、“ユーキャンのCMソングといえば、いきものがかり”との認識も定着しつつある模様です。
確かに「いきものがかり」の紡ぎ出す歌は、ユーキャンで生涯学習に勤しむ人たちの応援ソングにぴったりだと感じます^^
なお念のために押さえておきますと、「いきものがかり」は水野 良樹さん(g)・吉岡 聖恵さん(vo)・山下 穂尊さん(g)の3名からなるポップ・ロック・バンドです。
一風変わったバンド名は、水野さんと山下さんが小学校で“生き物係”を担当していたことに由来しますよ。
2017年1月の“放牧宣言”で一時活動を休止するも、2018年11月の“集牧宣言”で再び活動をスタートしました。
ゆえにユーキャンは、休止を経ても変わらず「いきものがかり」にCMソングを託したことになります。
「後輩」篇に登場する男性が気になる!
話は変わりますが、冒頭で紹介した「後輩」篇で吉沢 亮さんと共演している男性が、個人的に大変気になっております。
吉沢さんの「超リスペクトですよ!」との言葉に奮起して勉強に取り組む姿が可愛らしく、俳優さん自身の顔立ちや雰囲気にも好感が持てますね^^
調べてみると、こちらの男性は渡辺 大知(わたなべ だいち)さんという方で、シンガーソングライターや俳優としてマルチに活動していることが分かりました。
映画監督も務めるというのですから、その才能には驚かされるばかりです!
⇒ 渡辺大知さんの公式サイトはコチラ
⇒ 渡辺大知さんのTwitterはコチラ
1990年8月8日生まれ・兵庫県神戸市育ちの渡辺さんは、高校在学中の2007年にロックバンド「黒猫チェルシー」を結成し、ボーカルを務めました。
2010年にミニアルバム「猫Pack」にてメジャーデビューを果たし、高いスキルと熱量を持ったLIVEを武器に各地で支持を拡げる一方、「アナグラ」(アニメ「銀魂」EDテーマ)・「青のララバイ」(アニメ「NARUTO」EDテーマ)・「ベイビーユー」(映画「勝手にふるえてろ」主題歌)といった楽曲も注目を集めます。
2018年10月に黒猫チェルシー自体は活動を休止していますが、その後は音楽活動と並行して俳優としても活動を拡げ、数々の話題作に関わりながら、日本アカデミー賞新人俳優賞などにも輝いています。
2020年には主演映画「僕の好きな女の子」(又吉 直樹原作)が公開予定ということで、今後も楽しみな逸材ですね!
なお渡辺さんがフィーチャーされているCMは「後輩」篇のみですが、キャンペーンソングの「try again」は様々なバージョンで確認することができます。
【『try again』起用のユーキャン新CM公開】いきものがかりの『try again』(アルバム「WE DO」収録)がCMソングに起用されたユーキャンの2020年ブランドCM4作品(先輩編・後輩編・夫の部下編・近所の青年編)が、YouTubeのユーキャン公式チャンネルで公開。https://t.co/4CuOsMz06U (プレイリスト)
— いきものがかり の にゅーすがかり (@ikimono_news) December 31, 2019
他のバージョンにも話題の女優陣が出演しているので、まとめてチェックしてみてください^^

