現在、Tik Tokで人気急上昇中のハッシュタグとして紹介されている「職員室ラジオ体操」の動画が見応えたっぷりです!
ラジオ体操というには余りにハードな動きをしていますが(笑)、BGMも含めてすごくかっこいいと思いませんか?
職員室ラジオ体操というネーミングも気になりますし、何か「元ネタ」が存在するのだろうと考え、その詳細を追いました。
元ネタは人気ドラマにあった!

(画像引用:https://www.ntv.co.jp/3A10/)
職員室ラジオ体操の元となるダンスは、ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です」(日本テレビ系)にて披露されていました。
菅田 将暉さんらが出演するこちらのドラマは、卒業まで残り10日間となった高校を舞台に、1人の教師が29人の生徒を人質にとってある「真実」と向き合う姿を描いた学園ミステリーです。
その概要からも分かるようになかなかハードな内容ではあるのですが、ストーリーのはざまに一服の清涼剤のごとく挿入されているのが、今回の「職員室ラジオ体操」なんですよ!
緊迫した展開の中、いきなり始まるダンスの光景がギャップたっぷりで面白いと、なかなかの好評を得ているんですよね^^
ちなみにそのネーミングは、単純にダンスの舞台が「職員室」であったことに由来するのでしょう。
🕺Lesson6💃
魁皇高校の一員になろう😆#日比美思 #大原優乃#3年A組朝礼体操#3A#毎週日曜はゾクゾクの日 pic.twitter.com/iFfSWwd1oR— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年1月19日
現在は「3年A組」の公式ツイッターにおいてもダンスシーンが公開されていて、ドラマを見ていない層の間でもその魅力が認知されつつあります。
このような流れがTik Tokにも波及して、人気急上昇中のハッシュタグとしてピックアップされるに至ったわけなんですよ。
曲や振り付けに関する情報は?
現状、職員室ラジオ体操で使用されているBGMについて、明確な曲名は開示されていません。
おそらくドラマ用に制作された「オリジナル楽曲」だろうという説が有力ですね!
ただダンスの振り付けについては、EXILEが所属するLDH運営のダンススクール「EXPG STUDIO BY LDH」が担当したと判明しています。
日本テレビ系 日曜ドラマ
『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』
1話、2話中に踊っている、体操の振付をEXPG STUDIOでさせていただきました。
皆さんもぜひ真似してみてくださいね!!#EXPGSTUDIO#3年A組#朝の体操 pic.twitter.com/Wavlxr6EgI— EXPG STUDIO BY LDH (@expg_studio) 2019年1月13日
生徒役で出演している片寄 涼太さんの所属グループ・GENERATIONSもLDHの傘下にありますから、おそらくそのつながりでダンスが完成したのでしょうね。
EXPG STUDIO BY LDHの公式ツイッターも、ぜひ職員室ラジオ体操を真似してほしいとのコメントを残しているので、Tik Tok内での流行については大歓迎なのだと思います。
同じく日本テレビサイドもダンスの拡散に力を入れているようで、人気アナウンサーの青木源太さん、市來 玲奈さん(乃木坂46の元メンバー)らが踊る動画まで制作しているんですよね^^
思うに、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で一世を風靡した「恋ダンス」のようなブームを再現したいのではないでしょうか?
職員室ラジオ体操とドラマ本編が相乗効果を上げながら注目を浴びることが、制作者側の狙いなのだと感じます。
実際、職員室ラジオ体操はある程度のクオリティでマスターすれば相当見栄えのするダンスですし、思わず練習したくなっちゃいますよね。
ドラマ・ダンス両方の動向から、今後も目を離せそうにありません!
なお、ドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』はHuluにて視聴する事が出来ます。