以前はタマホームといえば木村 拓哉さんのイメージでしたが、直近のCMには超有名声優の水樹 奈々さんが起用され、また違った魅力があると話題を呼んでいますね。
特に新しく公開された「ハッピーソング 水樹奈々アニメ篇」ではアニメーションの美少女キャラクターがパフォーマンスを披露しており、物珍しさも手伝って大変興味を惹かれます。
ところでこちらのキャラクターが今、とある人気Vtuver(バーチャルYouTuber)にそっくりだと指摘されている件をご存知でしょうか?
一部には「タマホーム側がキャラデザや設定をパクったのでは?」との声も見受けられ、真相が気になりましたので、詳細をリサーチしました。
CMの元ネタは「富士 葵」!?
CMキャラクターにそっくりといわれているのは、Vtuverの「富士 葵(ふじ あおい)」です。
富士葵のTwitterはコチラ
富士葵のInstagramはコチラ
富士葵のYouTubeチャンネルはコチラ
17歳の女子高生という設定で、眉で切り揃えたぱっつん黒髪ポニーテールに、青い鉢巻とセーラー服がトレードマークですね。
両者のデザインを見比べてみると、なるほどよく似ていると感じます。
加えて富士 葵は持ち前の歌唱力を生かした歌動画で人気を博しているため、「タマホームのCM、一瞬葵ちゃんかな?って思ったよ」と口にするファンも少なくありません。
なお一連のCMに関してタマホームサイドは詳しい情報を公表しておりませんが、冒頭には「Happy Song 水樹 奈々」というテロップが大々的に映し出されますからね。
CMに登場しているのは、水樹さんをモチーフにしたオリジナルキャラクターとみてほぼ間違いないでしょう。
とはいえ似ているといわれる富士 葵が登場したのは2017年のことですから、タマホームが設定等をパクったとの推察も成り立つわけですよね…。
富士 葵の「神対応」が素晴らしい!
正直に申し上げれば、私自身は「両者のデザイン・設定は偶然似てしまっただけ」だと考えています。
特にアニメ方面に詳しくない層がイメージしがちな美少女キャラのデザイン・設定を分かりやすく具現化したのが、タマホームのCMキャラクターだと思うんですよ。
実際、各種SNSや掲示板等を見ると「アニメは全然詳しくないんだけど、これってプリキュアの登場人物じゃないの?」といった投稿が目立ちます。
ただ、やはりかねてから富士 葵を応援していたファンたちは敏感に反応し「コレ、葵ちゃんをパクってない?」「葵ちゃん人気に便乗しようとする確信犯としか思えない!」といった怒りの声も噴出したんですよ;
騒ぎは富士 葵本人にも伝わっていたようですが、これを受けての彼女の対応は素晴らしいものでした。
なんと自身が「タマホーム歌ってみた」と題したパロディ動画をアップすることで、注目の矛先一気に変えてしまったのです!
パクり説の真相は分かりかねますが、動画のクオリティはすごいですし、この機転自体が本当に粋ですよね^^
個人的には富士 葵自体に興味がわき、今後も引き続きチェックしたいと感じました!