ポニークリーニング本社にクレーム入れたい!お客様センターの問い合わせ窓口はどこ?
クリーニングの保管&宅配サービスを展開する、「ポニークリーニング」。
洗いにこだわり、首都圏・中京地区に19事業所・780 店舗を構え、会員数は120万人にも上ると言いますが、苦情やクレームがある場合、どこに電話や問い合わせをすればよいのでしょうか?
ポニークリーニングの苦情クレーム受付窓口や問い合わせ電話番号、メール問い合わせフォーム、本社お客様センターへの連絡は可能かどうか等を調べてみました。
ポニークリーニングのクレームはお客様センターではなく「問い合わせフォーム」で
「皆様の声をもとに、より高いサービスを提供したい」と表明している、ポニークリーニング。
その公式サイトをチェックしてみると、「お問い合わせ」ページに「店舗のこと、オンラインサービスのことなど、何かお気付きの点がございましたら、お気軽に下記フォームよりお問い合わせください」として、問い合わせ用の送信フォームが設置されていました。
寄せられた内容はサイト内の「よくあるご質問」に反映されるとのことですが、「ご意見お待ちしています!」との案内も見られ、疑問・質問のみならず、苦情・クレームに類する内容も本フォームから送信して良いようです。
入力する項目は、「お名前/メールアドレス/メールアドレス(確認用)/ご利用店舗/ お問い合わせ内容 」等(こちらは全て入力必須項目)。
内容が完成したら「個人情報の取扱いに関する事項」に同意の上、確認ボタンを押して、その後も画面に従い送信の手続きを進めてください。
なお携帯電話より問い合わせを入れる際には、メールの指定受信や拒否設定をしていると返信が届かないので、事前の確認が必須ですね。
また返信については「社内担当部門にて迅速にお答えを差し上げられるよう努めます」とのことですが、内容によっては回答できない場合や、時間が掛かる場合もあるとか。
木曜日・日曜日などポニークリーニングの休業日に寄せられた問い合わせについては、翌営業日以降の回答となることも、併せて留意しておきましょう。
ちなみに本フォームは、開業に関する問い合わせにも対応しています。
開業について問い合わせる際には、「ご利用店舗」欄に「応募」と入力すればOKです。
ポニークリーニング本社にクレーム入れる電話番号は無し?
そういったわけで、ポニークリーニングに意見を届けたい場合には、「お問い合わせ」ページの送信フォームを利用することが分かりました。
必須項目として「ご利用店舗」を申し出る欄が設置されているところをみると、こちらの送信フォームから連絡を入れることで、本社や組織の中枢に受け付けてもらえるのでしょう。
一方で「お問い合わせ」ページに、これと対となるような電話窓口の案内は見当たりませんでした。
それゆえ電話での問い合わせはできないものと考えたのですが、「特定商取引法に基づく表記」の内容を読み込んでいくと、こちらの「お問い合わせ」欄には電話番号とメールアドレスが明記されていました。
ただ「お問い合わせは、メールおよびお電話にて承りますが、お電話はつながりにくいこともございます。メールでのお問い合わせにはご不便をおかけすることなく対応しておりますので、メールでのお問い合わせにご協力をお願い申し上げます」との説明が添えられており、ポニークリーニングとしては、“お問い合わせページの送信フォームorメールでの連絡”を希望しているものと見受けられましたね。
また各店舗の連絡先については、「お店を探す」を参照してください^^
この記事へのコメント一覧
10月3日AM9:30
江東区でポニークリーニングのトラックが軽貨物のトラックに煽り運転 クラクション 幅寄せをしているのをみました。信号待ちの際横に止めて何か睨んだりしていました。
あれだけ世間で騒いでるのに、見ていて恐怖でした。不快にもなりました。
トラックには法令遵守し安全運転します。と書いてありましたが、御社はドライバーが煽り運転しなければ配達が間に合わない位のタイトな時間で配達させているのでしょうか?
ナンバーは野田100す6114です。
横に子供が乗っていましたが、怖くて泣き出してしまいました。
とても残念な会社だと思いますので、投稿させていただきます。
今後よりも御社の利用は避けたいと思います。
10月28日に対応されたポニークリーニングのコモディイイダ東向島店の戸田という女性についての苦情です。
とにかく接客がぶっきらぼうで、普段から不愉快ですが、本日持ち合わせが一万円札しかなく、物凄く不機嫌に一万円札しかないんですか?と言われたので、買い物をして崩してきますと言ったら、被せるように「じゃあいいです」と遮られ、不機嫌にお釣りを渡してきました。
最後まで顔も見ずに、トレイに乱暴に置かれ、酷い対応でした。接客の仕事に不向きな人は教育すべきです。他の方は大変よい方達なので、あの方の為に利用出来ないは残念です。
礼服の仕上げとワイシャツの染み抜きについて
受付店舗では埒が明かないので、松飛台の事業所に問い合わせと対応について電話した。
礼服のシワについて、前回も今回も袖と襟になんともシャキッとしない皺がある状態でした。
ワイシャツは受付店舗で強く勧めるから、染み抜きも承諾したが、「薄くはなったけど、落ちませんでした。」とのいい分。
礼服はそんなに仕立ての良いものではないから、スーツの扱いで構わないと言ったが、この仕上がり。
きちんとできないなら、スーツの扱いでいいのでは?
このことを言及したら、「うちのレベルはここまでなので返金対応する。」「うちはもう利用しないでくれ。」という回答でした。