歌手や女優として活躍中の大原 櫻子さん(22)が、9月30日をもって所属事務所「cherry」との専属マネジメント契約が満了する旨を公式サイトで発表しました。
それに合わせて関連サイトやファンクラブなども完全閉鎖してしまうというのですから、かなりの衝撃を受けましたね。
大原さんといえば今年12月でデビュー5周年の節目を迎えることもあり、およそ2年ぶりにフルアルバム「Enjoy」をリリースするなど、今がまさに「旬」といったイメージでした。
次第に美しい大人の女性へと成長していく彼女を見ながら、多くのファンも今後の活動に対して大きな期待を寄せていたはずなんです。
それなのにいきなり事務所を離れことになったなんて、余りにも不自然だと思いませんか?
契約をめぐって重大なトラブルが起きたのではないかと、つい勘ぐってしまいます。
このまま引退…なんていう可能性も考えられるのでないのでしょうか?
本人は引退説をはっきりと否定
調べたところ、大原さんは自身のインスタグラムをとおし心配の声を上げるファンに向け、「引退とかじゃないからね」とのコメントを発信しています。
本人から届けられたという何よりの事実がありますから、この言葉にはちょっと安心できますね^^
ちなみに関係者の情報によると、新事務所については現状「未定」だそうですが、所属レコード会社との契約は引き続き継続されるため、予定している舞台や映画のスケジュールに変更はないそうです。
それにしても、レコード会社への所属はそのままに「cherry」だけを抜けてしまうなんて、今後は女優業を辞めて歌手一本でやっていくのではと心配になりますね。
大原さんには役者としてのお仕事もこれまでと変わらず続けていってほしいというのが、多くのファンの願いだと思うのですが…。
トラブルの噂は出ていないようだが…

(画像引用:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A024769.html)
なお今回、大原さんが所属事務所を離れることに関し、レコード会社側は「トラブルは聞いていない」と語っています。
あくまで「契約満了」によるマネジメント終了であり、良くない事情が絡んでの喧嘩別れなどではないということですね。
実際にいろいろと調べを進めてみても、具体的なトラブルの噂は見付けることができませんでした。
ただ、深い事情もなく契約期間が終了したからというだけで、芸能事務所側が大原さんレベルのタレントを手放すものなのでしょうか?
今のところ表面化していないというだけで、事務所と大原さんの間に何らかのいざこざがあった可能性は否定できないと考えます。
もちろん、新しい事務所が滞りなく決定し、大原さん自身がこれまで同様の活動を継続できるのであれば言うことはありませんが、いろいろなしがらみも多いのが芸能界ですからね;
その行く手に何らかの障害が出てこないよう、願ってやみません。
大原櫻子さんのTwitter
大原櫻子さんのInstagram
大原櫻子さんのFacebook
大原櫻子公式サイト| ビクターエンタテインメント