いきなりステーキの苦情クレームはどこに言えばよい?窓口を調査

立ち食いスタイルを採用し、圧倒的な安さながら上質なステーキが楽しめると評判の「いきなり!ステーキ」

ここのところは業績悪化が指摘されているものの、初期に比べて店舗数は格段に増えましたし、足しげく通っているという方も多いのではないでしょうか?

とはいえ急激な拡大路線をたどったこともあってか、「店員の質が下がった」といった指摘もチラホラ聞こえてきます。

苦情やクレームがある場合、どこに連絡や電話をすればよいのでしょうか?

ということで今回は、「いきなり!ステーキ」の苦情やクレームも含めた利用者の意見を吸い上げてくれるような各種問い合わせ窓口や電話番号、メールフォーム、本社への問い合わせも可能なのか等を調べてみました。

各店舗の電話番号は取得できるが…

(画像引用:https://www.facebook.com/ikinari.steak/)

まずは店舗ごとの連絡先に関して触れるとしましょう。

「いきなり!ステーキ」の店舗情報は、公式サイトにあるコチラのページから得ることができます。

都道府県から近隣の店舗を調べることができ、各店舗について「店舗名・住所・電話番号」が明記されておりますので、直接伝えたいことがある場合は検索してみると良いですね!

一方、本社等につながる一括の問い合わせ先については一切言及がありません。

全般的なクレーム等を吸い上げてくれる電話の窓口は、そもそも設置されていない模様ですね。

一応、公式サイトの一番下にある「お問い合わせ」をクリック(タップ)すると専用フォームが立ち上がり、文章にていろいろな意見を投げることができるシステムにはなっているのですが(※上図参照)、お問い合わせページ自体がこのフォームのみの掲載となっており、少々ぶしつけな印象を受けました。

ペッパーフードサービスへの連絡方法は?

ちなみに「いきなり!ステーキ」は、「株式会社ペッパーフードサービス」によって運営されています。

イオンのフードコート等でお馴染みの「ペッパーランチ」と同系列のお店なんですね!

これは意外と知られていない事実かな、と感じます。

実際私も2店の運営元が同一であると知ったとき、かなり驚きました。

ペッパーフードサービスは、「炭焼ステーキくに」「かつき亭」「炭焼き牛たん仙台なとり」等も展開する大手です。

よってペッパーフードサービスの公式サイトを見れば、もう少し使いやすい問い合わせ窓口があるかと期待したのですが、こちらについても「いきなり!ステーキ」と全く同じ問い合わせフォームがあるのみでした。

というかペッパーフードサービス及び各店舗は、同一のフォームを共有しており、送信時にどの業態を利用したか選択する仕組みを採っている模様ですね。

とりあえず意見を届ける方法はあるものの、関連サイト内には利用に当たってのQ&A等も見つからず、物足りない印象を受けたことは事実です。

ちなみにプライバシーポリシーに関する言及を見ると、「個人情報保護に関するお問い合わせ先」のみ連絡先が開示されていました。

ただ個人情報保護について問い合わせる機会はなかなかないでしょうし、やはり私たち一般の利用者が意見したいことがあるとすれば、専用フォームから文章で送るしか手立てがなさそうです。

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。