銀座カラーの苦情クレームはどこに言えばよい?窓口を調査

痛みが少なく、効果の高い“IPL脱毛”を採用の上、人気の顔・VIOもすべて含んだ全身脱毛プランを提供する全身脱毛サロン「銀座カラー」

“お客様満足度No.1、予約のとりやすさNo.1を追求する全身脱毛サロン”と謳う同サロンですが、苦情やクレームがある場合、どこに連絡や電話をすればよいのでしょうか?

苦情クレーム受付窓口や問い合わせ電話番号、メール問い合わせフォーム等を調べてみました。

併せて解約・退会方法やクーリング・オフについても紹介しています。

「メール相談」の概要をチェック!

(画像引用:https://ginza-calla.jp/)

さて銀座カラー公式サイトの「お問い合わせ」ページにアクセスしてみると、「はじめての方も!銀座カラーの会員の方も!24時間いつでもお気軽にご相談・ご意見、受け付けております」とのアナウンスを添えて、メール相談用のフォームが設置されていました。

脱毛にはなにかと不安はつきもの。

いきなりサロンに行って聞くのも恥ずかしい…。

そんなお客さまのために用意された同フォームは、「メールでお気軽にご相談いただける窓口」として機能しており、脱毛がはじめての方の疑問や、会員様の「プランを追加する方法」など、色々なご質問・ご相談に答えているとのことです。

単にご相談でなく、“ご意見”を受け付けていると明記してある当たり、苦情・クレームに類する内容に関しても、こちらのフォームを通じて申し伝えれば良いのでしょう。

その際には「お客様がお使いのメールや携帯電話の設定により、メールの受信を拒否されている場合」があるそうですから、「ginza-calla.biz」というアドレスを受信することができるよう、あらかじめ設定の変更を完了してください。

「コールセンター」の電話番号は?

なお「お肌に関するご相談や緊急のお問い合わせ」や「ご予約・会員サイトに関するお問い合わせ」、またメール相談を送信後「1週間以上経っても弊社より連絡がない場合」などについては、お電話にてコールセンターへ連絡を入れるよう案内されています。

■コールセンター
電話番号 0120-360-286
コールセンター受付時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
(年末年始を除く)

出典:無料メール相談|銀座カラー

土日祝も19:00まで稼働するコールセンターが設置されているというのは、利用者にとって大変ありがたいですよね^^

ちなみに、コールセンター以外にも電話連絡が可能な窓口が存在するのか気になり、銀座カラーの「会社概要」ページに目を移してみたところ、本社代表電話の連絡先などは見当たりませんでした。

やはり問い合わせの連絡は、メール相談用のフォームを活用するか、コールセンターへ入れるというのが一番ではないでしょうか。

一方、銀座カラーは全国19都道府県に52店舗を展開しており、“あなたのキレイづくり”をサポートしています。

52店舗全てのサロンが同じ高い基準で“お客様ファースト”の運営を行なっているため、サロン選びは通いやすさ重視でOK。

「まずは、ご自宅・学校・職場の近くで、銀座カラーの脱毛サロンを探してみてください」として、「脱毛サロンを探す」ページより、各店舗の情報を検索できるシステムになっていますね。

店舗詳細のページに移動してみると、住所・営業時間・ベッド数・駐車場の有無といった情報や、サロンからのメッセージ、該当店舗に対する「お客様の声」などがズラリ。

人気のプランやお得なキャンペーンの案内もあり、非常に充実した内容ながら、各店舗直通の電話番号に関しては言及がありませんね。

その代わり、電話予約はコールセンターに入れるよう掲載されているため、“銀座カラーと電話でやり取りしたい場合には、基本的にコールセンターへ連絡すると良い”と理解して差し支えなさそうです^^

銀座カラーの解約時にはクーリング・オフ制度を利用しよう!

銀座カラーの公式サイトに設けられた「お客様からよくある質問」ページをチェックしてみると、「契約を途中で辞めたいときはどうすればいいですか?」との問いに対し、契約書面を受領した日より8日以内であれば、書面により契約を解除することができる「クーリング・オフ」制度を利用するよう案内されていました。

クーリング・オフとは、一旦契約の申し込みや締結をした場合でも契約を再考できるようにし、一定の期間であれば無条件で契約の申し込みを撤回したり、解除したりできる制度のこと。

特定商取引法におけるクーリング・オフができる取引と期間によると、エステティックや美容医療などの「特定継続的役務提供」の場合、“8日間”がリミットとして定められています。

クーリング・オフは契約書を受領してから8日間の内に、必ず書面で行いましょう。

手続きは、はがきで進めることが可能です。

クレジット契約をしている場合には、クーリング・オフができる期間内に、販売会社・クレジット会社の双方へ向けて同時に通知することとなります。

「特定記録郵便」または「簡易書留」といった発信の記録が残る方法で送付し、はがき両面のコピーや送付の記録は、一緒に保管しておきましょう。

不明な点があれば、最寄りの消費生活センターへ相談すると良いですね。

全国の消費生活センター等について相談窓口を知りたい場合は、こちらから調べてみてください。

クーリング・オフ以外解約・退会方法

公式サイトにおいて、クーリング・オフ以外の具体的な解約・退会方法については触れられていないものの、クーリング・オフ期間後も契約の中途解約が可能であることは明言されています。

そして口コミを見る限り、解約手続きは電話や店頭で進めるようですね。

コールセンターの連絡先はさきほども紹介した以下になります。

コールセンター

電話番号 0120-360-286
受付時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00(年末年始を除く)

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。