イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくと謳っている「富士通」。
同社に対して苦情・クレームを申し伝えたい場合、どちらに連絡を入れれば良いのでしょうか?
苦情クレーム受付窓口や問い合わせ電話番号、メール問い合わせフォーム等を調べてみました。
「富士通お客様総合センター」にメールを送るには?
さて富士通公式サイトの「個人向け製品のお問い合わせ・サポート」ページをチェックしてみると、「パソコン、スマートフォン・携帯電話」「周辺機器」「エアコン、家電製品」「カーナビ、カーオーディオ」「電池、ライト類」「プリンタ消耗品、サプライ用品」のそれぞれについて、サポートや問い合わせに関する情報が掲載されていました。
該当するものがあれば、こちらから連絡を入れると良さそうですが、「お問い合わせ先がご不明な時、また、その他お困りの時」は、「富士通お客様総合センター」に相談するよう案内があります。
ご相談窓口として機能する、富士通お客様総合センターへの「お問い合わせフォーム」は、こちら。
フォームの最初に設置された「お問い合わせ種類」を入力する部分に「その他(ご意見・ご要望)」という選択肢が見られるので、シンプルな疑問・質問ではなく苦情・クレームに類する内容を伝えたい場合にも、本お問い合わせフォームを活用することができそうですね。
なお送信時には「お名前」「電話番号」「住所」をはじめとする、「お客様情報の入力」が必須。
「富士通お客様総合センター」に電話を入れることも可能…?
「個人向け製品のお問い合わせ・サポート」ページにおいて、「富士通お客様総合センター」の電話連絡先を見付けることは叶いませんでした。
それゆえ同センターへの問い合わせ手段はメールフォームのみかと考えたのですが、改めて「富士通株式会社の営業拠点一覧」に目を移すと、「パーソナル製品の故障や修理に関する受付窓口」などの電話番号が案内されていました。
ただ前述のとおり、「個人向け製品のお問い合わせ・サポート」ページにはメールフォームのみ記されているので、推奨されるのはメールでの問い合わせなのかも知れません。
なお問い合わせに際して製品情報をお探しの場合、製品名称が判明していれば、検索機能によりキーワードに製品名称を入力することで、該当製品のページが表示されます。
またパーソナル製品(パソコン、携帯電話)に関しては、こちらから詳細情報の参照が可能ですね。
富士通営業へのお問い合わせについては、「全国営業拠点(支社・支店)一覧」に住所・電話番号・ご案内地図の情報を掲載。
富士通グループ企業へのお問い合わせ時には、「国内グループ会社一覧 連結子会社」ページが参考になりますよ^^
この記事へのコメント一覧
今、上野の居酒屋にいますが、富士通の社員が大きな声で上司、会社の批判を私の隣でしています。三人の写真とりました。御社はリスク管理できてませんね。いい歳のおじさんたちですよ。ネットにあげようか