レオパレス21が倒産する可能性は?オーナーはどうなる?

賃貸アパート大手「レオパレス21」の物件で施工不良が見付かった問題が、大きな波紋を広げています。

対応に莫大な費用が掛かることはもちろん、会社としての信用が地に落ちてしまった現状を鑑みて、「レオパレスの倒産は確定的ではないか?」との声も上がっているようですが、実際のところ事態はどのように推移していくのでしょう?

倒産となった場合、同社でアパートを建てた「オーナー」たちの処遇がどうなるのかも気に掛かりますね。

現状はかなり厳しい模様!

(画像引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/レオパレス21)

2月7日、レオパレス21は自社物件の施工不良が新たに最大1324棟で見付かったとし、補修工事などの費用引き当てで特別損失を360億円追加計上すると発表しました。

これに伴い、平成31年3月期連結決算の業績予想も大幅に下方修正され、最終赤字は50億~70億円の従来予想から、380億~400億円へと330億円も増加する見通しだそうです。

当然、株価も敏感な反応をみせていますね。

8日の終値は、値幅制限いっぱいのストップ安水準に当たる前日比100円(19.4%)安の415円。

経営の先行きを懸念する売り注文が殺到した結果ですが、素人目にみても「かなりヤバイ」状況が伝わってきます。

現時点で倒産にまつわる具体的な情報は流れていないものの、SNS等を中心に「もはや倒産不可避では…」との見方が相次いでいますよ。

また、レオパレス21が一企業として余りにお粗末な仕事を続けてきたことを非難し、「これほど悪質な会社は潰れなければならない」と断罪している方も多くいらっしゃいました。

オーナーたちはどうなってしまう?

(画像引用:https://www.leopalace21.co.jp/index.html)

一連の異常事態を受け、切実に頭を抱えているのがレオパレス21のオーナーたちです。

レオパレス21をとおして賃貸住宅を建て、入居管理と建物管理を委託されるかたちで「アパートオーナー」となった彼らにも、様々な実害が起きているんですね;

入居者への対応等に追われながら、多くのオーナーたちは「一切迷惑を掛けないという触れ込みでオーナーになったのに。もはや詐欺的だ」と肩を落としているそうです。

とはいえ、本当に恐ろしいのは「倒産」が現実のものになったときでしょう。

例えば上場が廃止されただけであれば、賃貸契約は維持される可能性が高いと考えますが、倒産により会社自体が消滅してしまうとなると、そうもいきません。

オーナーたちには自分で借主を探すか、近くの不動産会社と新たなパートナーシップを組んで、客を斡旋してもらうといった必要が発生するでしょう。

とにかく、その被害は甚大なものになりそうです。

入居者に加え、オーナーの皆さんも相当な「被害者」ですよ;

今後、一連の騒動がどのような決着をみるかはまだ分かりませんが、レオパレスサイドには事の重大さをかみしめて猛省した上で、誠意ある対応を採ってほしいものです。

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。