スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPG「モンスターストライク」(以下、モンスト)。
自分のモンスターを指で引っぱって弾き、敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの”跳ね返り”や“ぶつかり”を上手く活用することにより、クエストを攻略していきます。
一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)も特徴的で、ハマっている方も大勢いらっしゃるものと推察いたしますが、モンストに絡む苦情・クレームがある場合、どのように連絡を入れれば良いのでしょう?
苦情クレーム受付窓口や問い合わせ電話番号、メール問い合わせフォーム等を調べてみました。
モンストへの「ご意見・ご要望」はメールフォームにて!
さてモンスト公式サイトの「お問い合わせ」ページに目をとおしたところ、「ご意見・ご要望」については、こちらのメールフォームより連絡を入れるよう案内されていました。
同フォームには「サービス向上のため、改善してほしい機能や新しいアイディアなど、モンストへのご意見・ご要望をぜひお寄せください」という一文が添えられており、疑問・質問ではなく“ご意見・ご要望”との表現が見られることから、苦情・クレームに類する内容も、こちらから送信すれば良いのでしょう。
寄せられた内容には目を通し、今後の参考にさせていただくとのこと。
ただし「本フォームにいただいたメールには原則、ご返信しておりません。あらかじめご了承ください」とありますから、双方向のやり取りはできません。
「お電話でのサポートは行っておりません」とのアナウンスも、併せて掲載されていました。
ちなみにモンストは「友達や家族とワイワイ楽しめる“アドレナリン全開”のバトルエンターテインメントを創出し続ける。」というミッションのもと、世界累計利用者数5,500万人を突破した「モンスターストライク」などの開発・運営のほか、新しいタイトルのリリースに向けて新規開発にも力を入れている「XFLAG(エックスフラッグ)」が手掛けるゲームです。
そこで株式会社ミクシィのエンタメ事業ブランドであるXFLAG公式サイトの問い合わせページもチェックしてみたのですが、幾つかの問い合わせフォームが紹介されているものの、やはり「お電話でのサポートは行っておりません」との注意書きがありました。
モンストへの「ご意見・ご要望」等は、メールフォームを通じて届けるほかないようですね。
「不正に関するご意見やご報告」については、どのように連絡を入れる?
なおモンストは利用規約に反する行為を確認した場合、アカウント停止などの厳しい処罰を行うと宣言しています。
■具体的な不正行為の一例
・アプリデータを改ざんし、ステージの進行を省略する行為
・アプリデータを改ざんし、本来取得できるモンスターやアイテムの種別や個数を変更する行為
・攻撃力やスキルのデータを改ざんし、ステージの攻略を本来のプレイ方法よりも有利に進める行為
・オーブを不正に取得する行為
・RMT(リアルマネートレード)を行う行為
・不正行為を助長する行為
・その他法令、規約に反する行為
アカウント停止になると、そのアカウントでは、二度とモンスターストライクを遊ぶことはできません。
プレイデータ及び履歴等により利用状況を確認した上で対応を取っているため、ユーザーに不正行為の記憶がない場合でも、アカウント停止の解除は行っていないそうです。
加えて、プレイデータの引継ぎ等でサポートまで問い合わせがあった際に不正行為の記録が確認された場合には、サポート対象外とするケースもあるそう。
ゲーム環境を保つため、モンスターストライク運営チームは日々不正行為の監視を行っているともアナウンスされていますが、ユーザーに対しても、「不正に関するご意見やご報告について」は、こちらのメールフォームより連絡を入れるよう呼び掛けています。
同フォームについては返信も届くので、“ご意見”の内容が不正に関するものであった場合は、こちらのフォームを活用すると良いですね^^
この記事へのコメント一覧
この記事へのコメントはありません。