ニッポンレンタカーの苦情クレームはどこに言えばよい?窓口を調査

全国に長時間営業店舗を有し、乗り捨ても可能な「ニッポンレンタカー」

同社はワールド・ブランディング・アワーズにおいて、世界で優れたブランドの一つとして、「ブランド・オブ・ザ・イヤー」を2018-2019/2019-2020/2020-2021と、3年連続で受賞したそうです。

これは国内レンタカー業界初の受賞であり、企業姿勢が認められた結果と言えるのでしょうが、ニッポンレンタカーは利用者の生の声を吸い上げる、問い合わせ窓口を設置しているのでしょうか?

苦情クレーム受付窓口や問い合わせ電話番号、メール問い合わせフォーム等を調べてみました。

併せてニッポンレンタカーの特徴についても紹介しています。

「お問い合わせ先」の情報をまとめてチェック!

(画像引用:https://www.bigs1.co.jp/bigsblog/)

さてニッポンレンタカー公式サイトの「お問い合わせ先」ページにアクセスしてみると、「ご予約、会員、ホームページのご利用などに関するご質問やお問い合わせ先をご案内しています」とのアナウンスを添えて、「お問い合わせ先一覧」が掲載されていました。

「お問い合わせの種類」を選択すると、該当の情報をまとめたページに移動するシステムで、提示されている内容は「国内のレンタカー予約について」「海外のレンタカー予約について」「ニッポンレンタカーメンバーズクラブについて」「法人利用・法人会員について」「ホームページ・アプリのご利用について(web・アプリ操作でお困りの方)」という5種。

“苦情・クレーム”といった直接的なワードを冠する窓口は見当たりませんが、お問い合わせ先一覧に示された大項目はこれで全てなので、問い合わせ内容に合致するものを選びましょう。

電話・メールといった連絡の手段は、問い合わせ内容によって異なるようです。

本社および各店舗の連絡先も併せてチェック!

続いては本社の連絡先も周知されているのか気になり、ニッポンレンタカーの会社情報ページに目を移してみたところ、本社代表の電話番号が掲載されていました。

こちらが一般の問い合わせ窓口として機能しているといった説明は添えられていませんが、「お問い合わせ先一覧」に該当するものがない場合には、本社にサポートを仰ぐのも一案でしょうか。

一方ニッポンレンタカーの各店舗(営業所)に関しては、こちらから電話番号等の詳細を調べることができるので、必要に応じて目をとおしてください^^

ニッポンレンタカーの特徴とは?

ニッポンレンタカーがワールド・ブランディング・アワーズの「ブランド・オブ・ザ・イヤー」に3年連続で輝いたことは既にお伝えしましたが、同社がそれほどまでに支持され、選ばれ続ける理由についても、その特徴を押さえながら、改めて確認しておきましょう。

さてニッポンレンタカーが選ばれるポイントの1つ目は、安全・安心への取組に注力していることです。

ニッポンレンタカーグループは、お客さまが安全に、また安心してレンタカーを利用できるよう、日々の車両清掃や点検を徹底し、感染症の予防にも取り組んでいます。

より具体的に言えば、レンタカーはご利用の都度に、除菌・清掃を実施。

また出発の前には、必ず日常点検を行います。

2つ目のポイントは、車種のラインナップが充実していること。

ニッポンレンタカーはメーカーを問わず、幅広い車種を豊富に用意しているため、目的に合わせてクルマを選ぶことが可能です。

ちなみにニッポンレンタカーのご利用料金は、レンタカー基本料金と基本料金以外の料金で構成されています。

基本料金は車の種類、会員種別、ご利用時間で異なるのですが、車種・料金の詳細はこちらのページに分かりやすくまとめられているので、目をとおしてみてください。

3つ目のポイントは、レンタカーの利用でマイルやポイントが貯まり、お得であること。

ポイントに関しては、ANAのマイル・dポイント・楽天ポイント・Tポイントから、貯めるポイントを選ぶことができます。

ニッポンレンタカーメンバーズクラブでのご利用であれば、更にお得にポイントを貯めることも可能。

マイル・ポイントの詳細については、こちらのページをどうぞ^^

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。