明海大学はFランクでやばい?
千葉県に所在する「明海大学」について、独自色の強い学部を有する面白い学校との噂を聞きつけました。
その一方で難易度の低いFランク大学でやばいとの評価も流れており、実情が気になりましたので、詳しく調査してみましたよ^^
明海大学はやばいのか?偏差値から考察
河合塾の「入試難易予想ランキング表」を参考に明海大学の偏差値をまとめると以下のようになります。
※スポーツ系、芸術系、医学、薬学、歯学、二部の学部・学科は含めていません。
大学名 | 学部 | 偏差値 |
---|---|---|
明海 | 外国語 | 35~37.5 |
ホスピタリティ・ツーリズム | 35 | |
経済 | 35~37.5 | |
不動産 | 35 | |
保健医療 | 40(BF含む) |
当ブログのFランク大学の基準①②に明海大学は該当するため、世間ではFランク大学と呼ばれる可能性があります。
①BF(ボーダーフリー)の学部・学科を有する大学
②偏差値が37.4以下(35.0)の学部・学科(理系は除く)を有する大学
③「日東駒専」未満の大学
上記のいずれかに該当する大学は世間でFランク大学と言われる傾向にあります。詳しくはコチラを参照。
明海大学はFランで「明明大工目」の下位レベル?
明海大学は「明明大工目(めいめいだいこうもく)」と呼ばれる大学群に属します。
余りメジャーな括りではありませんが、その内訳は「明星大学・明海大学・大正大学・東京工芸大学・目白大学」の5校で、いずれも首都圏に所在する余り難易度の高くない大学として知られていますね。
その中でも明海大学は、歯学部といった専門性の高い学部を除いて「明明大工目・最低ランク」と評されるケースも目立ちます。
加えて大学群自体が「日東駒専より2ランク以上、下の難易度」という認識ですから、明海大学は明らかに日東駒専未満と認定することができ、当ブログが定めるFランク大学の条件③に当てはまるでしょう。
明海大学は千葉県浦安市明海に本部を置く私立大学です。
大学名は地名に由来しますが、大学名が「めいかい」であるのに対し、浦安市の地名は「あけみ」と読みますよ。
同校は昭和45年に開学した城西歯科大学を前身とし、昭和63年・現在の名称に変更されました。
創立以来、社会性・合理性・創造性を身に着け、国際社会で広く活躍する有為な人材の育成を目指しています。
さて明海大学は学生の「夢」の実現をサポートする機関として、実践的かつユニークな教育を推進しています。
例えば不動産に関連した法学・経済学・工学などを総合的に教育・研究する「不動産学部」は、日本全国を探しても明海大学にしかありません。
また「ホスピタリティ・ツーリズム学部」も聞きなれない学部ですよね。
同学部は21世紀の産業界を切り拓く新しい視点を兼ね備え、高付加価値のサービスを提供できるホスピタリティ・マインドあふれる人材の育成を目指しています。
具体的にはホテル・旅行・エアライン・エンターテイメント等の産業で活用できる能力を身に付けていくのですが、英語やコミュニケーション能力は社会人基礎力としてあらゆる分野で求められるため、汎用性の高い学びが期待できるでしょう。
特定の学部に限らず、社会で求められる基礎力・理解力・チーム力を育む教育を推進している点も魅力ですね。
インターンシップにも力を入れるなど、とにかく「実践力」に重きを置いている点が同校の強みというわけです。
先ほどは偏差値や世間一般の評価を鑑みて「明海大学=Fランク大学」とお伝えしましたが、こちらはあくまでも大学の一面を切り取ったカテゴライズに過ぎません。
個人的には相当魅力のある、見どころの多い大学だと思いますよ!
直近で週刊東洋経済「本当に強い大学2019」総合ランキング41位にランクインしたこともあり、今後大きく飛躍する可能性も秘めているでしょう。
この記事へのコメント一覧
この記事へのコメントはありません。