東海大学はFランク大学?就職には強いけどFラン?

目の前に迫ったプロ野球の開幕。

今年は再び巨人の指揮を執ることになった原監督の手腕に注目が集まりますね^^

それにしても、原監督と聞くと一番に「東海大学」というワードを思い浮かべるのは私だけでしょうか?

何にせよ、東海大学といえば「スポーツに強い」とのイメージは、広く浸透しているような気はします。

逆に、その学力を評価する声は余り聞いたことがありませんし、一部には「誰でも簡単に入れるFラン大学」なんて話も出回っているようです。

実際のところはどうなのか、東海大学の実情や評判といった切り口からリサーチしてみました。

東海大学の偏差値は?

河合塾の「入試難易予想ランキング表」を参考に東海大学の偏差値をまとめると以下のようになります。

※スポーツ系、芸術系、医学、薬学、歯学、二部の学部・学科は含めていません。

大学名 学部 偏差値
東海 45~50
教養 37.5~50
文化社会 42.5~50
観光 47.5
国際文化 37.5~42.5
42.5~47.5
政治経済 47.5~50
経営 42.5~40
42.5~45
35~47.5
情報理工 42.5~47.5
情報通信 40~45
基盤工 35~37.5
37.5~42.5
生物 42.5
海洋 35~50

当ブログのFランク大学の基準①②に東海大学は該当しません。

当ブログのFランク基準

①BF(ボーダーフリー)の学部・学科を有する大学
②偏差値が37.4以下(35.0)の学部・学科(理系は除く)を有する大学
③「日東駒専」未満の大学

上記のいずれかに該当する大学は世間でFランク大学と言われる傾向にあります。詳しくはコチラを参照。

「大東亜帝国」の難易度は?

(画像引用:https://up-j.shigaku.go.jp/department/category09/00000000264005036.html)

(※大学名をクリックすると個別のFラン判定記事にとびます)

東海大学は「大東亜帝国(大東文化大学・東海大学・亜細亜大学帝京大学国士舘大学)」という大学群に属しています。

たまに「日東駒専」の東を東海大学のことと勘違いしている方がいらっしゃいますが、実際のところは「東洋大学」が正しいです^^;

そして大東亜帝国は日東駒専よりも「格下」の大学として認識されていますね。

特にそれぞれの大学群が形成された頃には、両者の間には相当な学力差があるといわれていました。

このような状況は現在においてもそう大きく変わっておらず、「大東亜帝国 < 日東駒専」との図式が成り立ちそうです。

それゆえ当サイトの定義と照らし合わせれば、東海大学はFランク大学に分類されるでしょう。

偏差値以上の強みがある!?

(画像引用:https://up-j.shigaku.go.jp/department/category03/00000000264005038.html)

とはいえ東海大学は数々のキャンパスを構えるマンモス校であり、18という学部数も日本一を誇っています。

当然ながら卒業生の数も相当多く、スポーツ界を始め様々な分野において、東海大学OBは大活躍していますよ^^

加えて東海大学は、在学生が「自ら考える力」「集い力」そして「挑み力」「成し遂げ力」を身に付けることを目標として掲げています。

要は、社会に出た際に「即戦力」として羽ばたける人材の育成を目指しているわけですね!

その甲斐あってか、東海大学卒の生徒は就活市場においてすこぶる評判が良いです。

OBの数が多いこと、そしてそのOBが大変優秀であることが、現役の学生たちにも良い影響を与えていると言えるでしょう。

中には「学力は低いのに、なぜか就活で割と評価される東海大学」と揶揄する層もいるようですが、東海大学の「育成力」が評価されている点は間違いないですからね!

海外への留学なども盛んですし、「将来的に役に立つ能力」が身に付くという点では、非常に優れた学校であると感じます。

多くのキャンパス・学部を所有するという強みから、生徒のニーズに合ったきめ細やかなフォローが期待できる点も良いですね。

世間的な評価や入学試験の偏差値だけを見て、バッサリ切り捨ててしまうには余りにも勿体ない大学ではないでしょうか?

関西(近畿)地方のFラン記事一覧はコチラ
中部(東海)地方のFラン記事一覧はコチラ

あなたのコメントをどうぞ!

この記事へのコメント一覧

この記事へのコメントはありません。